屋久杉カレースプーン5本セット【TN98】
屋久杉とは 屋久杉は世界自然遺産登録地 屋久島の千年以上たった杉です。 屋久杉の一番の特徴は、樹脂分が一般の杉の6倍以上もあり、腐りにくいところです。 江戸時代に伐採された残材や切り株が朽ちることなく森の中に残っていることが、屋久杉の特性を物語っています。 日本を代表する樹木です。 屋久杉は、他の木と比べてデリケートで、傷も付きやすく、乾燥によるひび割れなどありますが、他の木より杢目が綺麗で、香りも良く、また時間がたつにつれ樹脂分がにじみ出て、 色つやが良くなります。心打つものがあります。 このカトラリーは、これらの工芸品を作ったときに出来る端材を利用して作っています ※手作りのため、サイズ、色味、木目などがそれぞれに異なる場合がございます。 ※画像はイメージです。家庭用食洗機 直火・電子レンジ・オーブン等での使用はしないでください。 ※使用後は湯または水で洗って柔らかい布で拭き取るようにしてください。 ※たわしや研磨剤の入った洗剤では磨かないでください。 素材:屋久杉 塗装:ウレタン塗装 海南市で行っている製造加工工程:梱包 事業者名:株式会社 角田清兵衛商店 連絡先:073-482-5261 関連キーワード:食器 テーブルウェア 日用品 人気 おすすめ 送料無料
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。