漆器のペンダント 蒔絵 きらめき リング型
漆塗師や蒔絵師の繊細な技術で漆器のペンダントを製作いたしました。ペンダントに描かれた模様は蒔絵という装飾の技法で、蒔絵筆で描いた模様の上に金箔や金粉などを蒔き付けています。塗り職人がひとつひとつ丁寧に塗り上げ、蒔絵職人が一筆一筆を大切に手描きしています。紐は京都の伝統工芸である京くみひもを使用しています。 伝統工芸を活かし、輝きをイメージした華やかなスタイルが魅力のリング型ペンダントです。胸元をおしゃれに彩ります。 ラッピングしてお届けいたします。 海南市内の成型業者でウッドレジンで成型・以降は当社で行っている工程:下地塗り~仕上塗り塗装・蒔絵・組みひもを結ぶ・検品梱包 事業者名:河合漆器産業株式会社 連絡先:073-482-1327
36,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- サイズ:Φ6.5×0.6cm ひも約55~60cm(アジャスター含む) カラー:ブラック ブランド名:河合漆器産業 メーカー型番:32101 シリーズ名:漆器のペンダント モチーフ:リング型 原産国/製造国:日本 代表カラー:ブラック 留め具の種類:カニカン
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。