和歌山県 橋本市 (わかやまけん   はしもとし)

谷奥深ファームの秋みょうが 約500g(約250g×2パック)【1511643】

 紀の川の支流に沿い、霊峰高野山へ通じる街道を南進し、谷深い奥地にある集落が「谷奥深」(たにおぶか)。寒暖差が大きく、今も残る自然に包まれ育まれた農産物には深い味わいがあります。  残暑厳しい季節に食べる秋みょうがは、食欲をそそる香りと舌が痺れる感覚がなんともたまりません。柿や梅の樹の下の、半日陰で栽培しており、ハウス栽培とは全く異なる旬の味や香りをご堪能いただけます。サイズは小から大をバランスよく混合し、250gずつ2パックに小分けしますので、到着後は冷蔵庫野菜室で保管してください。  なお、土の中から取り出しますので、少しキズ等があるかもしれませんが、品質には問題ございませんのでご理解ください。 ▼味の特徴・食べ方  みょうがは、独特の香りと舌が痺れるようなエグ味が特徴です。食べ方としては、てんぷら、薬味(そうめん、酢の物、その他なんでも)、漬物、甘酢漬け、炊き合わせ、炒め物、その他幅広い料理に利用できます。 ▼栽培/生産方法、こだわり  主に梅の木の下で栽培しています。梅の木の下は日陰になり、みょうがの苦手な日光を適度に遮ることが出来ています。冬場には有機肥料を使い土壌改良も行っています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・秋みょうが[約500g(約250g×2パック)] 原産地:和歌山県橋本市

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス