熊野の天魚(山椒醤油味・バジルアヒージョ味)4缶セット / あまご アマゴ 缶詰 魚 おかず おつまみ 保存食 和歌山県 田辺市 熊野本宮大社【ymr004】
和歌山県 世界遺産「熊野本宮大社」が有名な自然豊かな地で透き通った谷水で育ったアマゴです。 天魚(アマゴ)は水温20度以下の綺麗な渓流を好み、側面にパーマークと呼ばれる斑紋と赤い朱点があるのが特徴です。 地元では天魚(アマゴ)を昔から親しみのある魚として郷土料理にも用いられていますが、今回は2種類の味付けで缶詰にしました。 そのままでも温めても美味しくいただけます。 ご飯のお供に、お酒のおつまみに、どちらでも美味しくお召し上がりいただけます。
15,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・山椒醤油味 2缶 ・バジルアヒージョ味 2缶 【山椒醤油味】 原材料名:アマゴ(和歌山県産)、三温糖、醤油、甘酒、山椒、みりん、昆布だし 【バジルアヒージョ味】 原材料名:アマゴ(和歌山県産)、オリーブオイル、バジルソース(バジル、植物油脂、食塩)、にんにく、唐辛子、ブラックペッパー、塩、こしょう


こちらはいかがですか
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。