ショコラスフレロールケーキ
カカオマスとココアパウダーを使ってグルテンフリー(小麦粉不使用)で仕上げました。 「ショコラクリーム」を巻き込み、まるで生チョコのような食感です。 ※サービスでバースデー用のロウソク・プレート・プレゼント用のギフト袋をお付けできます。 お問い合せ先までご連絡お願いします。 ※消費期限が、製造日から3日です。到着後はお早めにお召し上がりください。 【内容】ロールケーキ1本(直径7cm、長さ24cm) 【配送】通年 【アレルギー表示】原材料◆ショコラスフレケーキ:卵、生クリーム、砂糖、カカオマス、ココアパウダー(アレルギー物質:卵、生クリーム) ★12月20日~1月10日は発送できません。 ※入金の確認後、準備が整い次第、随時発送させていただきます。 日曜日が定休日のため月曜着はできません。 お受け取りの希望日がある場合は、下記までご連絡をお願いいたします。 ■配送に関する問い合わせ先 かつらぎフルーツ王国振興公社 TEL/FAX:0736-22-8363 ※※配達不可地域:沖縄県(離島を含む) 【製造】うえすとこーすと 事業者名:特定非営利活動法人かつらぎフルーツ王国振興公社 連絡先:0736-22-8363
地元で人気の「ランチとスイーツのお店」

1983年にオープンしたランチとスイーツのお店「うえすとこーすと」は、和歌山県北部のかつらぎ町にある人気のお店です。
一番人気は店主こだわりのショコラスフレロールケーキ。小麦粉・米粉を使わず、チョコレートの原料であるカカオマスを生地に使って焼き上げた小麦粉不使用のこのロールケーキは、10年の研究の末に完成した口の中でフワッと溶けるような食感をお楽しみいただるオリジナルロールケーキです。
ほかにも、季節に合わせた旬の地場産品フルーツと北海道江別産の小麦粉を使用し、フルーツの味を引き立たせるようブレンドした特製生クリームで作り上げたフルーツロールケーキも自慢の逸品です。
お店の味を全国へお届け


美味しく楽しいお店作り

今ではお取り寄せスイーツとして全国から注文がある「うえすとこーすと」ですが、1983年にカフェとして開店した当時は、スイーツのラインナップはクレープとフレンチトーストだけ。そこから約20年前に店主の林育央さんは独学でケーキの作り方を研究しメニューを増やしていきました。
今ではランチとスイーツのお店として知られるようになり、特に力を入れているロールケーキとシフォンケーキはテレビなどメディアで取り上げられることも多くなりました。

ふるさと納税でお試しいただいた方も、いつか和歌山に来た際は少し足を延ばして「うえすとこーすと」に立寄ってみてはいかがでしょう。