和歌山県 湯浅町 (わかやまけん   ゆあさちょう)

KG1006_ワインカクテル 勹果 ほうか 和歌山もも&白ワイン 7度 375ml 2本 湯浅ワイナリー

和歌山のおいしい果実をブレンド! 豊かな風味で優しい甘みのワインカクテルを 醤油発祥の地・湯浅町からお届けします。 ■和歌山のおいしい果実とワインをブレンド「勹果(ほうか)」 勹果(ほうか)は、和歌山の果実のおいしさを ワインで包み込んだ甘味果実酒。 和歌山の農家さんが想いを込めて育てた果物のおいしさを、ギュッとワインで包み込んでつくりました。 その美味しさは、まるで瑞々しい果実を食べているような感覚です。 ■和歌山もも&白ワイン 県北地域は、栽培農家の長年のたゆまぬ努力によって、美味しい桃が収穫される日本有数の桃の産地。 和歌山の桃は、絹のような薄い皮をむくと、柔らかくて甘い果汁がじゅわっとしたたりおちるほどジューシー。 その桃の果実をそのまますり潰したような、こっくりとした 飲み口が特徴です。 食前・食中酒としてはもちろん、食後のデザートにもぴったり。 ナッツやチーズにもよく合います。 ■湯浅ワイナリー「新たな発酵文化を目指したワインづくり」 湯浅ワイナリーは、約750年の発酵文化を誇る醤油発祥の地・湯浅で創業し、 伝統ある発酵文化を継承しながら、最新の設備を備えてワインを作っています。 ワインづくりを通じて湯浅の発酵の歴史を新しいステージを開き、 地域の活性化に貢献して参ります。 ■フルーツ王国・和歌山の魅力をお届け 雄大な太平洋に面し、 黒潮の影響から1年中温暖な気候で日照時間が長く、果物の栽培に適した土地、和歌山。 古くからたくさんの果物が作られており、代表的な有田みかん、みなべ田辺地域の梅、 紀の川沿い桃山町の桃など、 どれもみずみずしく香り高い自慢の果物ばかりです。 【原材料】 名称:甘味果実酒 アルコール度数:7度 原材料名:白ワイン(国内醸造)、もも果汁(和歌山県製造)、砂糖、醸造用アルコール、香料 【生産地】 湯浅町 【保存方法】 直射日光を避けて冷暗所で保管し、開栓後はお早めにお召し上がりください。 【注意事項】 ※画像はイメージです。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
和歌山もも&白ワイン375ml×2本

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス