和歌山県 みなべ町 (わかやまけん   みなべちょう)

国産具材の赤白お味噌汁(フリーズドライ)30食 A-525 [AJ4]

創業明治四十三年、伝統を受け継ぐ昔ながらの製法で作られた「ちぐすや商店の赤味噌・白味噌」に国産具材を合わせたフリーズドライお味噌汁。 色・香り・風味はそのままお湯をそそいで混ぜるだけ! 10秒で出来上がります! 忙しい毎日の食卓にお弁当やアウトドア・防災食・非常食・保存食に便利です! 【調理方法】 ・中身をお椀に入れて、熱湯160ccを注ぎよくかき混ぜてください。 ・調理及びお召し上がりの際は、熱湯に十分にご注意ください。 【注意事項】 ※米みそ及び油揚げに使用している大豆は遺伝子組み換えではありません。 ※【赤味噌仕立てお味噌汁】で使用しているあおさ、【白味噌仕立てお味噌汁】で使用しているわかめは、えび、かにが混ざる漁法で採取しています。 【製造・加工について】 素材の製造(みそ)はみなべ町で行っております。 加工(フリーズドライ)は紀の川市で行っております。 【お問合せ先】 事業者名:株式会社 味季屋 連絡先:0739-33-9622 関連キーワード: みそ 味噌汁 フリーズドライ 即席 みそ汁 手軽 食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・赤みそ仕立てお味噌汁11g×15食 ・白みそ仕立てお味噌汁11g×15食 保存方法:直射日光と高温多湿を避けて保存してください。 ★原材料名★ 【赤味噌仕立てお味噌汁】 米みそ(大豆(国産)、米(国産)、食塩)、小松菜(国産)、油揚げ(大豆(国産)、食用なたね油)、玉葱(国産)、青葱(国産)、でん粉、デキストリン、粉末鰹だし、あおさ(ヒトエグサ(国産))、酵母エキス、あごだし(小麦を含む)/凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム) 【白味噌仕立てお味噌汁】 米みそ(大豆(国産)、米(国産)、食塩)、ごぼう(国産)、人参(国産)、青葱(国産)、でん粉、デキストリン、粉末鰹だし、わかめ(国産)、酵母エキス、あごだし(小麦を含む)、ごぼう粉末(ごぼう(国産))

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス