和歌山県 串本町 (わかやまけん   くしもとちょう)

黄金藁焼き一本釣り戻り鰹タタキ 1kgと藻塩(5パック)のセット【1か月以内に発送】【nks102A】

船上で急速冷凍し、ISO2200を取得した徹底管理のもとでじっくりと焼き上げました。 藁焼効果で生臭くなく、女性にも高評価をいただいている藁焼鰹タタキを是非お召し上がりください。 味付けは付属の淡路島産の藻塩でお召し上がりください。 生臭さを抑えていますので、塩だけをつけていただくほうが素材の持つ旨みをもっとも堪能・実感できます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、【 串本食品株式会社:0735-62-5510 】までお願いします

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1kg(3節~5節) 藻塩(1g×5パック)

立地がもたらす鮮度

黒潮に恵まれ古くから好漁場として栄えてきた串本町の海。串本食品はそんな海の目の前で、 新鮮な魚を加工し皆様の元へお届けしています。 非常に好条件な立地で、加工場の目と鼻の先に水揚港があり、魚の鮮度を保ったままの加工を 実現しています。

写真

水揚げから加工までを徹底管理

写真

鮮度へのこだわりは徹底しており、特にマグロでは仕入先と密に連携し、漁港すぐ近くの 養殖場で釣り上げた瞬間から加工にかかる時間と温度を管理。真水よりも低い-1.5℃に達 する海水で鮮度をキープします。こうして徹底管理を経たマグロが、トロや赤身の柵へと 姿を変えます。

水揚げから加工までを徹底管理

写真

マグロと二枚看板であるカツオのタタキは、一本釣りの戻り鰹を使用しています。釣り上 げた直後に船上で急速冷凍されたカツオは鮮度も抜群。職人が火加減を調整しながら国産 の稲藁で焼き上げタタキに加工します。高温に達する藁焼きは、旨味を閉じ込めると同時 に香ばしい焼き目をつけ、絶品のタタキが完成します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス