鳥取県 倉吉市 (とっとりけん   くらよしし)

毎月限定10個! 鳥取和牛 イチボ (600g) 牛肉 希少 イチボ 焼肉 焼き肉 冷凍 国産牛 和牛 黒毛和牛 鳥取県 倉吉市 KR1251

※各月数量限定※ 鳥取和牛の適度な霜降りで希少な部位の「イチボ」を焼肉カットしました。 サッパリとした味わいを楽しむことができ、もたれにくく、 しっかりとした歯ごたえが、「お肉を食べた!」という満足感を引き立てます。 「鳥取和牛の特徴」 脂質の良さがより際立つのは、食べた後の口の中、胃の中の感覚にあらわれます。 口の中に残って気分が悪くなってきたり、胃の中の不快感が残るのはあまり良くない脂と言われています。 鳥取和牛は、その不快感がなく、食べた翌日に胸やけがしたりいうことがないように、 農家さんも私たち肉屋も一緒になってそうした牛肉の流通に取り組んでいます。 「鳥取和牛とは」 鳥取和牛は、和牛のオリンピックで初代チャンピオンになった『気高号』の血を受け継ぎます。 これらの特徴として、脂の中に含まれる脂肪酸の一種、 オリーブオイルの主成分である「オレイン酸」を多く含まれています。 上質でさらりとした脂なのです。 もともと、和牛の香りは脂に「和牛香」 と呼ばれるココナッツミルクのような甘い香りが含まれていると言われています。 事業者/やまのおかげ屋(あかまる) 【関連キーワード】 イチボ いちぼ 焼肉 焼き肉 希少部位 赤身肉 霜降り肉 黒毛和牛 ブランド和牛 牛肉

33,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
モモ 600g

写真
写真

肉質日本一の鳥取和牛

和牛オリンピックで肉質日本一に輝いた鳥取和牛です。
5年に1度行われる、全国の優秀な和牛を一堂に集め、参加道府県がその威信をかけて優秀さを競い合う全国和牛能力共進会は和牛のオリンピックと言われています。
鳥取和牛は、2017年に開催された第11回で脂肪の入り具合などを審査する肉質部門において日本一となりました。
「鳥取和牛」はストレスのない環境で育てられ、赤身と脂のバランスが絶妙な和牛です。サシは多く、それなのに脂はまろやかで甘い。赤身にはコクがあるため、あっさり軽やかなで食べ飽きることがありません。その秘密は不飽和脂肪酸の「オレイン酸」を多く含むためです。
オレイン酸の融点は16℃と低く、オレイン酸を多く含んだ脂肪は融点が低い脂肪になります。
そのため口どけが良く、食後はサッパリとしています。
脂質の良い血統を選び、エサも脂の質を良くする配合にしたものを与えることで、霜降りが入っていても次の日にはまた食べたいと思わせるお肉になっています。

写真

希少な鳥取和牛

鳥取和牛の出荷頭数は全国の0.7%でこれだけでも希少な存在。
しかし、歴史的にも江戸時代に大山で開かれた牛馬市が日本三大牛馬市のひとつとして隆盛を極めた鳥取県は、古くから和牛の産地として知られています。
中でも昭和41年に開催された第1回の和牛オリンピックで、産肉能力検定の一等賞という栄誉に輝いた種雄牛の「気高」号はその優れた血統を受け継ぐ子孫が全国に広がり、各地のブランド牛のルーツとしてその名を日本の牛肉の血統の上で不朽のものとしています。
鳥取県でもその血を引く種牛たちが、とりわけサシの入り方の評価基準となるBMSナンバーにおいて全国平均値をはるかに越えることから、全国の牛農家に注目されて活躍しています。

写真
写真
写真
写真
写真
写真

お肉をもっとおいしく!オススメの解凍方法

写真
写真

『イチボ』以外にも!希少部位を食べ比べ

色々使えて便利!切り落とし肉

鳥取の冬の味覚『松葉ガニ』先行予約受付中です

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス