【71006】眞名焼 抹茶茶碗(井戸型)
地元の休耕田から採取した良質な粘土を使い、釉葉をつけずに薪を使って焼き上げます。独特の表情が味わい深い風合いの自然の色を引き出します。岩美の原土を粘土生成して上釉をいっさい使用せず自作の穴窯で8日間焼成した焼締陶器です。 【お申し込み前に必ずお読みください】 ※写真はイメージです。 ※1点ずつ手作りしているため、サイズや色味、艶感が個々に異なります。 【事業者:眞名焼】 【検索ワード:鳥取県 岩美町 眞名焼 伝統工芸 伝統工芸品 窯 窯元 焼物 焼き物 置物 置き物 陶器 手作り 手づくり 職人 抹茶茶碗 茶碗 食器】
42,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- φ153×H97 【お申し込み前に必ずお読みください】 ※写真はイメージです。 ※1点ずつ手作りしているため、サイズや色味、艶感が個々に異なります。 生産地:- 加工地:-
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。