F1-3「ちづルバーブの会」Cセット
【自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ、智頭町産ルバーブジャム】 清らかな水と緑豊かな森林に囲まれた鳥取県智頭町。 この美しい自然の中で、農薬を使わず、有機質肥料のみで丁寧に育てた「ルバーブ」を使った、安心・安全なジャムをお届けします。 ルバーブは、食物繊維が豊富なヘルシー野菜。 甘酸っぱく爽やかな味わいで、パンやヨーグルト、ケーキのトッピングにはもちろん、カレーの隠し味や肉料理のソースとしても大活躍! 「毎日食べてほしい」という想いから、糖度は控えめの40度。 素材の風味を生かした、やさしい甘さに仕上げました。 ※画像はイメージです。
6,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・ルバーブカシスミックスジャム(100g×1個) ・ギフト(ルバーブ70g×1個・カシス70g×1個) ■原材料・成分 ・ルバーブ(鳥取県智頭町産) ・カシス(鳥取県智頭町産) ・てんさい糖(北海道産) ・レモン果汁(瀬戸内産)
こだわりポイント

一般的な赤いルバーブではなく、あえて“緑”のうちに収穫。
智頭町の象徴「杉の緑」をイメージした、ほんのり緑色のジャムです。
ちづルバーブの会とは
「ちづルバーブの会」は智頭町の町おこしの取り組みである「百人委員会」から生まれました。
特産農業部会が「耕作放棄地を活用し、鳥・獣害に強く町の特産品になるもの」としてルバーブに注目し栽培、加工、販売に取り組んでいます。
今は智頭農林高等学校と連携して生産しています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。