【NK01】南部町法勝寺の再生桜 寄木ヘアゴム
南部町法勝寺の桜並木を整備した際に伐採された木が、再生桜の寄木アクセサリーとして生まれ変わりました。 寄木で作られた桜のヘアゴムをお届けいたします。 ※写真はイメージです。模様・色の出方は一点一点全て異なります。 ※桜並木の整備事業では、ふるさと納税でいただいた寄付を活用させていただいております。 【制作】白谷工房
桜と蛍舞う、鳥取県南部町

自然豊かな南部町のシンボルでもある「法勝寺川の桜並木」は約5.5kmもあります。
桜まつりが開催されると多くの花見客でにぎわう、人気スポットです。
その桜を整備した際に伐採された木が、再生桜の寄木アクセサーとして生まれ変わりました。
再生・復活の「赤猪岩神社」

「大国主命の再生・復活」の神話が語り継がれており、病気や怪我からの復帰や、仕事
スポーツ、学業など再起・再出発を祈願する方々が多く訪れます。
※ご注意ください※
●寄付者様都合にてお受け取りいただけなかった場合、再送対応はいたしません。
長期不在のご予定がある場合は、必ず事前にお知らせくださいますようお願いいたします。
●贈答対応はいたしかねます。
●お届けの際、差出人は「NPO法人なんぶ里山デザイン機構」、備考欄に「鳥取県南部町ふるさと納税」の記載がございます。
●鳥取県南部町に住民票がある方からのご寄付につきましては、返礼品のお届けはできかねますのでご了承ください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。