島根県 松江市 (しまねけん   まつえし)

出雲神話感じる 豊の秋 純米吟醸 かんなび 720ml×2本 島根県松江市/米田酒造株式会社[ALDD003]|松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒

明治29年創業の米田酒造が贈る「ふっくら旨く心地よい」松江のお酒。 「かんなび」1.8Lを2本セットでお届けします。 ■すっきりとした味わい「かんなび」 口に含んだ瞬間に広がる華やかな香りが特長です。 まろやかな米の甘味と旨味が感じられつつも、爽やかでキレのあるクリアな後味が楽しめます。 冷やして飲むと一層美味しくなるので、食前酒や食事酒にぴったりです。 ■神話息づく松江の地のお酒 733年に編纂された『出雲風土記』には、神の隠れこもる山「カンナビ山」が記されています。 これらカンナビ山に囲まれた秋鹿の地は、現在「出雲杜氏の郷」として知られ、神様とお酒の密接なつながりが感じられます。 この古代のロマン溢れる地域にちなんで、島根県産の優れた酒造好適米「五百万石」をふんだんに使い、「かんなび」と名付けました。 ■お酒との相性ばっちり!おすすめ料理 お酒としてはもちろん、料理と一緒だとさらに楽しめる米田酒造のお酒。 お酒に合うおすすめ料理を紹介します。 「かんなび」はシンプルで優しい風味の料理によく合います。 てんぷら、茶碗蒸し、白身のムースなどの料理にぜひ一緒にお楽しみください。 ■米田酒造株式会社 米田酒造は、「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに、米の旨みを最大限に引き出した日本酒を提供しています。 松江の「まち」と「ひと」によって育まれた「伝統の味」を受け継ぎ、今も昔も変わらず皆様から親しまれ続けています。 お客様にお酒とともに「ほっと、こころ和む時間」を感じていただけるよう、日々精進を続けてまいります。 松江 まつえ 島根 しまね 日本酒 酒地 酒 酒蔵 蔵元 純米酒 大吟醸 生酒 家飲み 宅飲み 本醸造 吟醸酒

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
純米吟醸 かんなび 720ml×2本 ■原材料 米(国産)、米こうじ(国産米) ■保存方法 蓋をして冷暗所で保存。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス