人と人 結んで開く 出雲なほらひ珈琲セット【1-061】
熱湯を注ぐだけで美味しい珈琲が飲める「出雲なほらひ珈琲」と当店一番人気の「良寛オリジナルブレンド」をセットにした珈琲の詰め合わせです。 出雲なほらひ珈琲はインドネシア マンデリンの最高級豆を100%使用したティーパック式のコーヒーバッグで、出雲の地で焙煎した珈琲豆でつくられています。 神在月に出雲に集われた全国の神々は、当地万九千神社で「なほらひ」をした後、諸国へ旅立たれます。 神様のおすそわけとも言える当店の「出雲なほらひ珈琲」は万九千神社に奉納させていただいております。 豆の挽き方は『豆』『粗挽き』『中細挽き』からお選びいただけます。ご指定ください。(ご指定が無い場合は中細挽きの粉で発送いたします) また、『エスプレッソ挽き』『超微細』などご要望がございましたらお知らせください。 【ご縁ワード】人と人 結んで開く 出雲なほらひ珈琲セット | コーヒー 珈琲 ギフト 贈答 セット お取り寄せ 人気 おすすめ 島根県 出雲市
時間がある時もない時も本格コーヒーが飲めるセット
新しい生活様式が広がる昨今、珈琲が飲みたい。けど・・・用意や後片づけが面倒。淹れる時間がない。という方に是非!!お勧めの美味しい珈琲パック。&アメリカンスペシャリティー協会認定高級珈琲豆の詰め合わせセットです。

いつでもどこでも身近に出雲。出雲力を気軽にお届けしたい
使用している高級豆にも負けないネーミングとパッケージ。出雲からの熱いメッセージが詰まった珈琲です。
※なほらひ(直会)・・・神様のお裾分けを飲んで毎日笑顔の生活が過ごせますように。
※勾玉(まがたま)・・・古代の日本における装身具の一つ。不思議な力が宿る魔除けや厄除けのお守り。
※しめ縄・・・神社の象徴。いつでも神聖な気分になります。
※二重の円(えん)・・・重なり合うご縁(えん)

準備・後片付けが超簡単。器具も食器も最小限!味は本格派!

用意するもの。(・出雲なほらひコーヒーパック。・カップ。のみ!)
①パックを入れる(カップに珈琲パックを入れます。)
②お湯を注ぐ(パックの上から熱湯を注ぎ30秒蒸らします)
③つけておく(残りの熱湯をカップいっぱい注いだら3分つけます)
④振ってできあがり(お好みの濃さになるまで振って取り出してください)。
飲んで薄かったら・・・もう少し浸すか珈琲パックをしっかりふります。
濃かったら・・・お湯を足してOKです。使用後パックをそのまま乾燥させれば脱臭剤になります。珈琲豆は淹れると心地よい香りがします。煎りたて豆はアロマ効果抜群。ゆったり、ゆっくり心の時間を楽しめます。




鮮度NO.1の豆を1秒でも長く保てるスピード処理と包材使用
・オリジナルブレンド珈琲豆・・・バルブ付き珈琲専用袋を利用。真空パックで届けます。(煎りたて、挽きたてを袋に入れますと真空がゆるんだり膨れたりしますが、バルブ付きなので一定期間鮮度キープします。ご安心下さい。)開封後はできるだけ早くお召し上がりいただきますようお願いします。
・出雲なほらひ珈琲パック・・・専門業者と連絡を取り合いロスタイムなく煎りたて挽きたてをパック詰めしております。窒素充填で品質管理も徹底。持ち運び便利で簡単。何時でも珈琲タイムが楽しめる商品です。


一杯のおいしい珈琲を追求している珈琲大好き人間のお店

