<店主推奨>木桶熟成舟しぼりセット【1_2-052】
木桶で熟成した再仕込み醤油(甘口)・・・全国でたった1%の生産量で、出雲でこよなく愛されています。 刺身専用ではなく二回仕込みをするので約三年かかってできるコクのある香りのよい醤油です。 ゆずの香りぽんずはすっぱすぎず食べやすいです。 かつおと昆布だしのだし醤油はストレートは卵かけごはんに絶品で、11倍に希釈するとうどんのだしに美味しく便利の良い醤油です。 進物用の箱には、醤油ソムリエののしがついているので、高級感がありプレゼントに人気です。 (有)岡茂一郎商店 0853-62-2045 http://www.izumo-okamo.com/index.html 【ご縁ワード】<店主推奨>木桶熟成舟しぼりセット | 調味料 醤油 しょうゆ ポン酢 ぽんず だし 出汁 詰め合わせ 詰合せ ギフト 贈答 プレゼント 高級 人気 おすすめ 島根県 出雲市
12,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・再仕込み醤油(甘口)200ml×1本 ・濃口醤油200ml×1本 ・だし醤油200ml×1本 ・薫りぽんず200ml×1本 ・淡口醤油200ml×1本

<店主推奨>木桶熟成舟しぼりセット

再仕込み醤油は全国の生産量のたった1%しかない珍しい醤油、スマートな200mlの瓶5本入りでいろいろな味の醤油が楽しめます。
パッケージの箱に巻いてある"のし"が可愛いので、プレゼントに喜ばれます。
原材料から醸造し、木桶で熟成させています。

明治30年から木桶で醸造しています。
季節によって発酵が違うので、温度管理・攪拌(諸味を混ぜる)にきを配っています。
再仕込み醤油は赤身のさしみ、肉炒め、やきおにぎり、焼うどんに

フライパンのなかで、野菜・肉・うどんを炒める、火が通ったら醤油大さじ2杯が一人分で炒める。
皿に盛り付け、フライパンの余熱で目玉焼きを作り、うどんの上にのせる。
トッピングは紅ショウガ・海苔・ネギなどをのせると美味しい
もらってうれしい~プレゼント包装

雲州平田木綿街道の中にある醤油屋


工場は木桶で醤油を造り、店は江戸の終わりごろのたたずまいです。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。