島根県 雲南市 (しまねけん   うんなんし)

ふるさとの味 出雲のこころ3種セット 煎茶 飲み比べ ギフト お中元 お歳暮 島根県雲南市/砂子原茶業組合[AIBV002]

「安心」と「おいしさ」を一杯につぎ込んだ、雲南のお茶をお届けします ■安心・安全の有機茶葉を使用! 農薬や肥料を使わず、自組合所有の有機JAS認証茶園で育てた茶葉を使用した素朴でおいしいお茶を生産しています。 やぶきた茶を100%使用し製造した、香り豊かな味わいのあるお茶です。 ■砂子原茶業組合の歴史 昭和41年 集団茶園造成事業により山地開発を行い、同60年までに13ヘクタールの茶園を増設。 昭和42年 「やぶきた種」茶苗を植栽。 昭和45年 茶製造工場を建設し製茶製造を開始。 現在では、煎茶飲料の減少に伴い事業の縮小を余儀なくされており、茶園面積は最盛期の三分の一となりました。 しかし、組合員一同美味しいお茶を皆様にお届けできるよう徹底した品質管理で安心安全なお茶作りに努めて参ります。 ■生産者の声 地元の人達は1日に朝、昼、晩と5〜6回はお茶を飲む習慣があります。そんなお茶好きな人たちが作っているお茶です。合言葉は出雲弁で「おちゃのまこい」。誰とでもお友達になれそうですね。 ■砂子原茶業組合 砂子原茶業組合は徹底した商品管理を行い、安心、安全なお茶づくりに全力を注いでいます。 皆様に愛されるおいしいお茶をこれからもお届けしてまいります。 【お菓子 茶菓子 リラックス お茶 お茶の葉 お茶っぱ 茶葉 日本茶 煎茶 おすすめ 人気 銘茶 緑茶 敬老の日 飲み物 無農薬 無肥料】

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・出雲のこころ 120g ・八雲ほまれ 120g ・ひの川 120g

原産地・原材料など

【原産地】島根県雲南市

【原材料】緑茶

【注意事項/その他】
開封後は出来るだけ早く冷蔵庫に入れて下さい。

砂子原茶業組合のおすすめ返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス