島根県 飯南町 (しまねけん   いいなんちょう)

【12回定期便】コシヒカリ (精米)カモしゃん米5kg 【 アイガモ あいがも 合鴨 かも カモ コシヒカリ お米 農家直送 無農薬 化学肥料不使用 精米 安心 安全 新米 令和6年度産 D-151 】

「カモしゃん米」とは? 「カモしゃん米(まい)」の名前の由来は、「カモ」が「しゃん」と育てた「お米」です。 「しゃんと」は方言で「しっかりと」という意味です。 このアイガモ農法とは、アイガモを田んぼに放して農薬をつかわず雑草や害虫を駆除してもらう農法です。 鴨が水田を掻き回すことで水温を上げたり、酸素を補給したりと稲の成長を助けるので、しっかりとした稲が育ちます。 とっても手間ひまはかかりますが、農薬を使っていないからこそ「安心安全」なおいしいお米を栽培することができます。 無農薬で体にやさしい「カモしゃん米」を是非ご賞味ください。 ※玄米をご希望の場合は必ず備考欄に必ず「玄米希望」とご記載ください。  ご記載がない場合には精米をお送りいたします。 ※日時や曜日の指定は出来ませんのでご了承ください。 【 アイガモ あいがも 合鴨 かも カモ コシヒカリ お米 農家直送 無農薬 化学肥料不使用 精米 安心 安全 新米 令和6年度産 D-151 】

200,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
コシヒカリ 精米5キロ×12回

「カモしゃん米」とは?

「カモしゃん米(まい)」の名前の由来は、「カモ」が「しゃん」と育てた「お米」です。
「しゃんと」は方言で「しっかりと」という意味です。

写真

アイガモ農法で、化学肥料・農薬不使用の米づくり

このアイガモ農法とは、アイガモを田んぼに放して農薬をつかわず雑草や害虫を駆除してもらう農法です。
鴨が水田を掻き回すことで水温を上げたり、酸素を補給したりと稲の成長を助けるので、しっかりとした稲が育ちます。
とっても手間ひまはかかりますが、農薬を使っていないからこそ「安心安全」なおいしいお米を栽培することができます。

無農薬で体にやさしい「カモしゃん米」を是非ご賞味ください。

写真

生産者に思いを聞く

米づくりをするうち、自身の手が荒れたことで、化学肥料や農薬を使わないアイガモ農法を始めました。作る人にも食べる人にも安心安全な米づくりである一方で、アイガモが鳥獣に襲われる危険や、アイガモが食べない雑草は手で抜いたり、大変なことも多いそうです。
それでも、「おいしかった」と言ってくれる人がいるからがんばれます、と宇山さんは話します。

写真


協賛事業者:うやま農園

豊かな自然からうまれた特産品

飯南町おすすめ!肉質日本一!「奥出雲和牛」

写真

ふるさと納税ガイド ワンストップ特例制度

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス