オオナンショウ刺繍入りミニタオルハンカチ、手作りワッペンセット
清流の流れる邑南町には、天然記念物のサンショウウオが生息しています。 島根県邑南町のマスコットキャラクター(ゆるキャラ)は、邑南町だけの固有種「オオナンショウウオ」のオオナン・ショウ君です。 頭にある王冠は「久喜・大林銀山」で発掘された銀の王冠、腰にある刀は、かつてたたら製鉄で栄えた邑南町の刀工「出羽直綱」が作った刀です。 とても明るく、元気いっぱい、子どもたちと遊ぶことが大好きで、邑南町食材を使ったA級グルメが好き。 そんなオオナンショウをあしらったミニタオルハンカチ5枚セットと色々なものにとりつけできるワッペン(大・小)をご用意しました。 事業者:有限会社のだきゅう瑞穂店
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- オオナンショウハンカチ 約20cm角×5枚(赤・青・黄各1枚、緑2枚) 手作りワッペン(簡単アイロン接着) 大(約6cm)1枚、小(約3cm)2枚

プリントではない「刺繍」。光沢があり、丈夫な品質です!

アイロン接着で取り付け簡単!

オオナンショウのプロフィール

自然豊かな邑南町の魅力を未来へ

日本海側気候で雨が多く、冬には豪雪になる中国山地。これらの雨や雪は、山からしみ込み、天然の濾過装置によって地下水となり、ミネラルを含んだ清流となって地表に湧き出ます。
こうした清流のおかげで、島根県邑南町は、水どころ、米どころ、酒どころとして有名になりました。
清流には、天然記念物のオオサンショウウオやゲンジボタルが生息しています。
美しい自然と人の営みを共存する社会をこれからも継続し、大切な自然を未来へと紡いでいきます。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。