島根県 津和野町 (しまねけん   つわのちょう)

青野山の湧水と朝晩の寒暖差が育んだ棚田の甘~い米「コシヒカリ」(白米5kg×1袋)(令和6年度産)【1524991】

津和野町のシンボルであり国の天然記念物及び名勝に指定されている青野山の麓に位置する麓郷は、昼夜の寒暖差が大きく、山から流れる清らかで冷たい伏流水が豊富にあります。また、火山灰を含む排水性の高い栄養たっぷりの土壌でもあることから、甘みの素となるでんぷんをしっかり蓄えた美味しい米が育ちます。 こちらの「コシヒカリ」は、きれいで冷たい山の伏流水が田んぼの上から下へと絶えず流れる、山の傾斜を利用した「棚田」で育った米。炊きたての甘みは、まさにトップクラス。香り豊かで、見た目もふっくらつややかです。精米仕立てのフレッシュな白米(5kg×1袋)をお送りいたします。 麓郷地区は、毎年5月初旬に真っ赤なつつじが咲き誇る「つつじの里」としても知られる、津和野の観光名所でもあります。 青野山活用推進委員会の売り上げの一部は、青野山周辺の自然・景観保護に活用させていただきます。温かいご支援とご協力を何卒お願い申し上げます。 ■生産者の声 ここ麓郷で代々稲作に携わる米農家に生まれ、父親から継いで20年以上米づくりを続けています。米の美味しさを左右するのは、なんと言っても「水」。津和野を大自然で包み込む青野山の、新鮮で冷たい湧き水が澱みなく流れる棚田で作った米は、土地の寒暖差や豊かな土壌も手伝って、濃い旨みがひと粒一粒にぎっしり詰まっています。そんな自然の恵みをありがたく享受しつつ、徹底した水量調節など、丁寧な管理・作業にももちろん日々手が抜けません。精米仕立ての瑞々しい米は、甘みがより強く感じられます。フレッシュなうちにどうぞたくさんお召し上がりください。 ■注意事項/その他 ・賞味期限はありませんが、高温多湿を避けた冷暗所に保存し、1~2ヶ月を目安に食べきることをお勧めします。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・コシヒカリ 精米[5kg×1袋] 原産地:島根県津和野町

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス