<人気のジビエ>猪にくに串(5本×2パック)【1564125】
津和野町の豊かな自然と恵みの中で育つイノシシは、味わい濃く、レストランでも高級ジビエ肉として提供されています。 今回はいのしし肉を一口サイズにして、一個一個手で竹串に刺した「しし串」をお届けします。焼くとお肉は、硬くなりますが、噛めば噛むほどイノシシのうまみの感じられるしし串となります。 罠にかかったイノシシの止め刺しは、長年精肉に携わってきたイノシシ肉料理専門店「げんごろう」を営む水津晃の兄・水津昇が、獲れた後すぐに捌き、真空パックにしています。 しし串の味付けは、塩胡椒がお勧めです。ビールのお供にも最高です。 【調理上の注意】 魚焼きグリルで調理できますが、注意点があります。 ・脂身は早く火が通り、火をかけすぎると、中の油が抜けて小さくなります。それを防ぐため、最初に脂身にアルミ箔を巻いて、焼いてください。 ※竹串も調理中に焦げてしまいますので、アルミ箔を巻いてください。 ・赤身の部分がある程度焼けたら、脂身のアルミ箔を取って、仕上げてください。 ※竹串のアルミ箔は最後まで、取らないでください。 ・赤身は焼けてくれば、肉が縮んできて、火が通りにくくなります。火加減は中火くらいで様子を見ながら焼いてください。 ※業務用の焼き鶏器で焼くのに20分以上掛かります。 ■生産者の声 いのししのげんごろうでは品質の良い物を捕獲・精肉・加工・販売しています。イノシシの特殊な罠作り名人でもある兄が、一番いい状態の時に一気に捌くので、臭みのほとんどない、濃くて味わいのあるイノシシ肉をお届けできます。 イノシシは脂を楽しむ肉でもありますが、今回は脂身が苦手な人のために、脂身の少ない肉をご用意しました。 豚肉にはない濃厚さと、独特な甘みが口いっぱいに広がる感じに、一度食べたらハマる人が多くいます。良質のイノシシ肉をお届けします。ぜひご賞味下さい。 ■注意事項/その他 ・冷凍便でお届けします。到着後は速やかに冷凍庫で保管してください。 ・しし串は、調理していない状態で発送します。 ・パック開封後はお早目にお召し上がりください。 ・画像はイメージです。