GodSpirits【クラフトジン】375ml 海士町初クラフトジン ボタニカル
Whiskey&Co. Brands Network 2号店 『AMA Whiskey&Co.』のファーストプロダクト 島根の離島・海士町(あまちょう)から新しいジンをお届けします! 島の豊かさ香るジン。 隠岐で「ふくぎ」と呼ばれるクロモジをキーボタニカルに、海士町産の「崎みかん」、隠岐名産の海藻「アラメ」、そして海士町名産の塩の製造時に出るにがりを使用しています。 柔らかいグリーンな香りに、クロモジとみかんの柑橘感、甘みがほんのり残るフィニッシュに仕上げました。 内容量:375ml アルコール度数:46度 ボタニカル/ジュニパーベリー、レモンピール、コリアンダーシード、アンジェリカルート、オリスルート、カモミール、ローズマリー、クロモジ、みかん、あらめ、カルダモンホール、シナモン、グリーンコリアンダーシード、梅、シナモンリーフ、にがり 注意事項 ①ジン成分等が保存中に析出し、沈殿することがありますが、品質上問題ございません。 ②お酒は20歳になってから
AMA Whiskey&Co.株式会社

AMA Whiskey&Co.株式会社は、2024年6月に島根県海士町にて創業しました。
ウイスキーやジンといったクラフトスピリッツの製造・販売、そしてそれらを通じた地方創生事業を始めていきます。
海士町初・クラフトジンの製造
AMA Whiskey&Co.初のプロダクトとなる「God Spirits」は、その名の通り、神々が宿る島・隠岐諸島の豊かな自然の恵みを集めたジンです。
ラベルデザイン・アートワークは、Whiskey&Co.株式会社のウイスキー製造マネージャー兼デザイナーである三澤郁生氏が手掛けました。
モチーフは、蒸留所建設予定地である海士町・菱浦湾。カルデラの内海の恩恵を受けて穏やかな水面が鏡のように輝くことから、明治時代の作家 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)によって「鏡ケ浦」と名付けられました。
そして、ラベルデザインの左側には、龍の姿が見えます。これは、Whiskey&Co.Brands Network2号店となる蒸留所が隠岐・海士町菱浦に誕生することを記念し、三島(蒸留所「Water Dragon」)から海士へ、龍が新たな地へやってきた様を表現しています。
「古きを尊び、新しきをひらく。」歴史を大切にしながらも、常に新しい挑戦を続ける海士町の精神と、三島から海士へと渡った龍の躍動を表現したこのジンは、隠岐の豊かな自然と、Whiskey&Co.Brands Networkが紡ぐ新たな物語のさわやかな幕開けを告げる一本となるでしょう。

おススメの飲み方
まずは、ストレートでジンの香りと味をご堪能ください。
そのあと、お好きな割り方でお楽しみください。
まだ生まれたばかりのGodSpiritsです。あなただけのおすすめの割り方をぜひ、探してみてください!