島根県 海士町 (しまねけん   あまちょう)

まきはた牛乳工房 ヨーグルト (450ml×3個セット) 【ヨーグルト ジャージー牛乳 クリームトップ 濃厚 海士町】

瓶のふたを開けると、そっと現れるクリーム層。 このヨーグルトは、ジャージー牛のノンホモ牛乳を使っているからこそ生まれる、自然な乳脂肪の豊かさが特徴です。 スプーンでひと混ぜすると、クリームがヨーグルトと一体になってなめらかな濃厚さに変わり、ミルクの甘みがじんわりと広がります。 酸味は控えめで、口当たりはまろやか。素材の力を引き出した、奥深い味わいをじっくりご堪能ください。 ※保存方法:5度以下 最大申し込み個数:1度に10個まで

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1350ml(450ml×3個)

私たちはこだわる。

地域と「本当においしいと思える味」を探る

このヨーグルトは、乳酸菌の選定から丁寧に積み重ねた試行錯誤の末に生まれました。
ジャージー牛のノンホモ低温殺菌牛乳が持つ、濃厚で甘みのあるミルクの風味を最大限に引き出すため、数種類の乳酸菌をテスト。
とろみのある食感と乳の旨みが際立つ菌を選び抜き、理想的な発酵バランスを追求しました。
さらに、地元のお客さまにも何度も試食をお願いし、「本当においしいと思える味」をともに探る開発過程を経て完成。

酸味は控えめで、ミルクのまろやかさがふんわりと広がる、優しさあふれるヨーグルトです。
牛から乳へ、そして人から人へ。 酪農家の情熱と地域の声が一つになって生まれた、一瓶に込めた贅沢をお楽しみください。

「ヨーグルト」を体験してみる。

朝のひとときにも、午後のリラックスタイムにも

このヨーグルトは、酸味が穏やかでミルクの甘みがしっかりと感じられる味わい。
だからこそ、酸味のある果物や素材と絶妙に調和します。

おすすめは、ラズベリーやキウイなどの酸味が際立つフルーツや、ベリー系のソースをひとさじ。
ヨーグルトのまろやかさに、果物の鮮やかな酸味が溶け合い、ひと口ごとに新しい発見があります。

また、ドライフルーツと合わせることで、噛むほどに広がる甘酸っぱさと濃厚なクリーム感が調和し、デザート感覚でも楽しめます。朝のひとときにも、午後のリラックスタイムにもぴったり。

私たちの「挑戦」

海士町で食料の小さな自給経済圏をつくりたい

写真
1. あるものを活かし切る農業生産
輸入飼料にたよることなく、島で牛の餌を自給することを目指します。
牛と共生しながら、地球を回復させるRegenerative Farming(環境再生型放牧酪農)という手法をとっています。

写真
2. 食料の生産者と消費者の距離が近い
Your Local Dairy(会員制による地域に根ざした乳製品の販売)という方法で、誰が作り、誰が食べるのかがわかるような、食料の生産者と消費者の距離を近づけています。

手に届いたあなたへ。

わが家の定番に

写真
ジャージー牛乳の旨みを引き出すため、
乳酸菌の選定からこだわり抜いて作ったヨーグルトです。
酸味は控えめで、素材本来の甘みがふわりと広がります。
地元のお客さまと一緒に味を選びました。
どうか「わが家の定番」になってくれますように。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス