岡山県 岡山市 (おかやまけん   おかやまし)

岡山県産 のり詰合せ 8点セット

全国ベスト10に入る生産量を誇る岡山のりは100年を超える養殖の歴史をもっています。 現在では岡山県東部の瀬戸内市牛窓町から岡山市の吉井川・旭川の河口域、倉敷市の高梁川の河口域を経て笠岡市沖の島嶼部まで、海面に網を浮かべて養殖できる「浮き流し養殖」によって、毎年約2憶枚に及ぶのりが生産されています。 岡山の海には3本の大きな川が流れ込み、そこからもたらされる豊かな栄養によって瀬戸内でも特に自慢できる多くの美味しい魚介類が水揚げされていますが、のりはその中でも豊な漁場の恩恵を最も受けている岡山自慢の産品です。 ※画像はイメージです。 事業者:晴れの国おかやま館/連絡先:086-234-2270

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
8点(8種類×各1) 味付けのり 7袋詰(8切5枚)×1 味付けのり(ピリ辛)7袋詰(8切5枚)×1 塩のり 7袋詰(8切5枚)×1 わさびのり 7袋詰(8切5枚)×1 焼のり 全型5枚×1 手巻きのり 半切10枚×1 おにぎりのり 3切15枚×1 岡山のり天 55g×1 岡山市内産(5条3号) 市内の製造所で、原材料の仕入れから、加工、梱包までのすべての工程を行うことにより、付加価値の半分を一定程度上回るもの

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス