岡山県 倉敷市 (おかやまけん   くらしきし)

【アッシュグレー】2WAY 帆布 ミニトート トートバッグ トート バッグ カバン 鞄 倉敷帆布 シンプル 岡山県 倉敷市

■丈夫で持ちやすい。コンパクトだけど容量たっぷりのきれいめ帆布トート 帆布の産地として名高い「岡山県 倉敷市」。 そんな倉敷市 児島に工場を構えて130年以上になる「倉敷帆布」で織られた、丈夫で軽い帆布を使って完成したのが「2WAY帆布ミニトート」です。 帆布ならではの頑丈さやカジュアルな風合いを活かしつつ、オンオフ両方で活躍するデザインに仕上げました。 <特徴> ・きれいめファッションにも合う帆布トート ・2WAYの持ち方が可能なショルダーストラップ付き ・“ミニ”と言っても容量はたっぷり!整理整頓もかんたん ・長く愛用できる8号帆布 帆布のバッグというとカジュアルな印象のものが多くありますが、今回のトートバッグは、きれいめなファッションにも合うような 上品さとかわいらしさにこだわりました。 ボタンやリベットなどの金具にはツヤのあるゴールドのものを使用し、高級感が漂います。 しっかりと広めにとったマチのおかげで立体感のあるシルエットに。物の入れやすさや持ちやすさ、見た目のきれいさを全てクリアできるように微修正を繰り返して、この形にたどり着きました。 付属のショルダーストラップで、肩にかけられる仕様になっています。 ショルダー部分は簡単に取り外しができるので、お好みに合わせて使い分けてくださいね。アジャスターもついていて長さの調節も可能です。 「ミニトート」という名前ではありますが、荷物はたっぷり入ります。 ポケットは外に2つ(中央のポケットが両面についています)と、中にも3つあるので整理整頓も簡単。 今回使っている8号帆布は耐久性も抜群。触っただけで「しっかりしてるな」と感じる生地感で、毎日ヘビロテできる丈夫さです。 “帆布”のバッグは、経年変化によってどんどん味が出るのが醍醐味。 自分らしいエイジングを楽しめるデニムのように、使い込むごとに一点モノのアイテムへと育っていきます。 どのような経年変化を見せるのかは、使い方次第。 生地に深みが生まれていく過程を、ぜひ楽しんでくださいね。

53,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■重量 約390g

※変色や色落ちにご注意ください
一般的な帆布を使用したバッグと同様に、雨・汗などで蒸れた状態でこすると変色や色落ちの可能性がございます。
また、特に濃色は、色移りする場合がありますので、白色や淡色の服装に合わせる際は十分ご注意ください。

■製造地
倉敷市

■素材
コットン100%
8号帆布

■保管方法
直射日光に当たるところは避け、風通しの良いところで保管してください。
型崩れ防止のため詰め物して保管してください。

■返礼品についての注意事項/その他
※寄附後の返品・交換不可は不可です

■お手入れ方法
軽い汚れの場合は柔らかいブラシでこするか、白い消しゴムでこすって落としてください。
目立つ汚れは、水をつけて固く絞った柔らかい布で叩いて落としてください。
※生地を加工しているため、手洗い、ドライクリーニングは不可となります。

■保管方法について
返礼品に使われている生地は天然素材ですので湿気に弱いです。
密閉して保管するとカビやシミの原因となりますのでご注意ください。
直射日光に当たるところは避け、風通しの良いところで保管してください。
型崩れ防止のため詰め物して保管してください。

■ご使用上の注意
素材の特性上、光に長時間当たると変色する場合がございます。
雨・汗などで蒸れた状態でこすると変色や色落ちの可能性がございます。
また、色移りする場合がありますので、白色や淡色の服装に合わせる際は十分ご注意ください。

■返礼品提供事業者
ライフスタイルアクセント株式会社

■関連キーワード
トートバッグ トート バッグ カバン 鞄 倉敷帆布 帆布 シンプル 岡山県 倉敷市

■地場産品に該当する理由
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため。(告示第5条第3号に該当)

わたしたちが作っています

■軽い・丈夫。仕事も休日もこれ1つでOK!家族で使えるシンプルトート
帆布の産地として名高い「岡山県 倉敷市」。
そんな倉敷市児島に工場を構えて130年以上になる「倉敷帆布」で織られた、相撲のまわしや自衛隊の装備、船具など、たしかな強度が求められる場面で多く使われている「帆布(はんぷ)」でお作りした、万能なトートバッグです。

<特徴>
・相撲の土俵にも使われる丈夫な素材「帆布」
・大きすぎず小さすぎず。A4サイズも楽々入る収納力。
・仕事にも使いやすい落ち着いたデザイン。ジャケットにもマッチ
・しっかりしている生地なのに軽い!自立するので置いても安心
・6ポケットで整理もラク。安心のベルトも
・肩掛けで着るちょうどいい長さ。持ち手も握りやすい

帆布は、1本の糸を撚り合わせて太い1本の糸を作りそれを“平織り”で織り上げているため非常に丈夫。
だからこそ、帆布は自衛隊や相撲の土俵に使われる縄などの耐久性が求められる箇所で多く使用されています。+H46+H50ぶりな見た目なのにたくさん入るのがこのバッグの大きな魅力。
パソコンなどの仕事道具が余裕で入るほど、収納力も抜群。A4書類も曲げずに入れられます。

帆布トートバッグはカジュアルなイメージをお持ちの方が多いですが、この「6ポケット帆布トート」は、カジュアル過ぎない上品な表情が魅力。
ニットやジャケットなどのきれいめアイテムにもマッチするので、シーンを問わずお使いいただけます。

帆布の適度な摩擦によって、肩からかけたときにも持ち手がずれ落ちにくく、手で握って持った場合でも、手に馴染む感覚。
コットン100%で、サラッとした触り心地。持っていて気持ちよいです。

※変色や色落ちにご注意ください
一般的な帆布を使用したバッグと同様に、雨・汗などで蒸れた状態でこすると変色や色落ちの可能性がございます。
また、特に濃色は、色移りする場合がありますので、白色や淡色の服装に合わせる際は十分ご注意ください。

こんなところで作っています

倉敷帆布は、1888年創業の歴史ある帆布工場で、岡山県倉敷市に位置しています。創業以来130年以上、帆布に対する強いこだわりと丁寧なものづくりを貫いてきました。最大の特徴は、シャトル織機を用いた「ゆっくりとした織り」。高速で大量生産が可能な最新機械とは異なり、時間をかけて織り上げることで、ふっくらとした風合いと優れた耐久性を実現しています。

帆布に使用する糸にはしっかりと撚りをかけ、糸自体を強くすることで、織り上がった生地も強くなるという考え方のもと、糸づくりから仕上げまで一貫して丁寧に行われています。帆布の等級は1号から11号まであり、用途やデザインに応じて適切に選定。トートバッグやポーチなどの製品は、使い込むほどに柔らかさと風合いが増し、長く愛用できる魅力を備えています。

工場にはショップも併設されており、職人たちの技術が光る様々なアイテムを手に取ることができます。例えば、バッグやエプロン、小物入れなど、シンプルで飽きのこないデザインと実用性を兼ね備えた製品が揃います。

倉敷帆布は、日本が誇る「本物の帆布」を世界へ発信するという理念のもと、伝統を守りながらも新しい挑戦を続けています。作り手の顔が見えるモノづくりを大切にし、一つひとつの製品に誇りと責任を込めて、丁寧に仕上げているのが特徴です。

倉敷市の関連お礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス