オリーブマノングリーンローション&化粧用オイルセット [№5735-0337]
グリーンローション(果汁水)、天然保湿成分グリーンオリーブ果汁配合のさっぱり、しっとり、もっちり天然うるおい化粧水です。オリーブ果汁に含まれるポリフェノールやアミノ酸、さらに植物由来の天然保湿成分で、つけた後は肌がしっとりし、長時間うるおいが持続します。 化粧用オリーブオイル、さらっとなじんでべたつかない使い心地と、添加物ゼロ・100%純粋。赤ちゃんから大人まで幅広く使え、重宝する1本です。ポイントメークやベースメークのクレンジングに、オイルパックやマッサージに、髪や地肌、爪のトリートメントに、ボディのお手入れに。赤ちゃんのケアやベビーマッサージにもお使いいただけます。 ※画像はイメージです。 ※年末年始は、ご寄附申込みが多くなりますので、お届けまでに 1か月~2か月お時間をいただく場合がございます。あくまでも目安ですのでご準備でき次第発送をさせていただきます。
瀬戸内市の専門会社「日本オリーブ」が70年以上研究
オリーブには美肌にうれしい作用がたくさんあります!
\純粋オリーブオイル100%/
【オリーブマノン 化粧用オリーブオイル】

オリーブオイルは、オリーブの実に含まれる油分だけを集めた油です。
オリーブオイルの主成分であるオレイン酸をはじめとした脂肪は、人の皮脂にも含まれている成分と共通するものが多くあります。
そのため、私たち人間の肌になじみが良いといわれています。
また、
●肌を柔らかく保つ
●ハリツヤを与える
●肌を守る、保護する
●肌を整える
●肌を健やかに保つ
など、様々な利点があるのも特徴です。
■独自のルートで得た高品質なオリーブオイル

日本オリーブは、瀬戸内市牛窓の「牛窓オリーブ園」だけでなく、世界No.1のオリーブ生産国であるスペインにも国内企業で唯一自社管理オリーブ園を所有しています。
スペインで厳選して独自のルートで得た、肌に最適と考える化粧用のオリーブオイルです。
■1949年発売からのロングセラー
長く選ばれるための品質のこだわり

1.効果が得られるものを。
変わらない品質を維持するために、8項目の厳しい品質基準を設けて、肌になじみやすいものを選定しています。
やわらかく、なめらかでうるおいのあるお肌に導きます。
2.使い心地の良いものを。
オイル=べたつくというイメージがありますが、「オリーブマノン 化粧用オリーブオイル」はさらっと使えると好評です。
顔につけるものなので、オリーブの香りが穏やかな点も大切にしています。
3.穏やかに使えるものを。
成分はオリーブオイルだけ。
性別や年齢を問わず肌に穏やかにお使いいただけます。
赤ちゃんのベビーオイルとしてもご利用いただいています。
自社研究所で品質管理を行い、合格したオリーブオイルのみが製品化されます。
\牛窓オリーブ園産オリーブ果汁配合/
【オリーブマノン グリーンローション(果汁水)】

「オリーブから搾り出される果汁に触れると、手がすべすべになる」
そんな社員の気づきから、日本オリーブでオリーブ果汁の研究が始まったのは、40年近く前のことです。
研究開発を進めるうち、オリーブ果汁には
●引き締め作用や抗酸化作用(※)が注目されている「オリーブポリフェノール」
●お肌の天然保湿成分として知られる「アミノ酸」
●お肌を健やかに保つ「ミネラル」
この3つが含まれることが分かりました。
※製品の酸化を防ぐ
オリーブの良さをたくさんの方に伝えて、気軽に使ってもらえたらと、このオリーブ果汁を配合した「オリーブマノン グリーンローション(果汁水)」を1994年に発売。
2000年には日本オリーブが世界で初めて、国際化粧品原料として「オリーブ果汁」を登録しました。
■オリーブ果汁は岡山県牛窓にある日本オリーブの「牛窓オリーブ園」産

日本オリーブは、瀬戸内市牛窓に「牛窓オリーブ園」を所有しています。
この農園で得たオリーブは、食品だけでなく産学と共同で基礎研究から行い、化粧品の素材としても活用しています。
■1994年発売・累計370本以上(※)
オリーブマノン グリーンローション(果汁水)が選ばれる理由
※2001年6月~2022年12月累計

1.さっぱりべたつかないのにお肌もっちり。
果汁水はさっぱりさわやかな着け心地で、肌が引き締まる感じが特長です。
オリーブオイルも配合されているので、肌の柔軟性も与え、もっちりしっとりとしたお肌に整えます。
2.たっぷり使える。
「惜しげなくジャブジャブ使える」ので、お顔のケアだけでなく、ボディローションとしても使えます。
親子や夫婦で使う方もおられますので、ご家族全員のスキンケアとしてもおすすめです。
3.肌に穏やかな使用感。
無香料・無パラベン(無防腐剤)で、年齢や性別、肌質問わず使っていただける、ナチュラルコスメです。
※生後3ヶ月からお使いいただけます。
セットでお使いの方からのうれしいお声を一部ご紹介!

■よくある質問
Q.オリーブオイルをつけると日焼けしませんか?
A.オリーブオイルをつけても日焼けを助長することはありませんので、ご安心ください。
むしろオリーブオイルには、弱いながらも日焼けを防ぐ効果があります。
ただ、SPFやPAを測定できるほどの日やけ防止効果はありませんので、日中は日やけ止めの併用をおすすめします。
Q. 混合肌・脂性肌でもオイルの入った商品を使用して大丈夫でしょうか。
A.混合肌・脂性肌の方でも正しく取り入れれば、オイルも有効です。
たとえば、オリーブオイルでのクレンジングやマッサージは、毛穴汚れや古い角質の除去を行い、肌をやわらかくすることで、皮脂詰まりを防ぐことも期待されます。
また、混合肌・脂性肌の方は、化粧水の後に乳液やクリーム、美容オイルを避けがちですが、これらには肌を外部刺激から守る働きがあります。化粧水だけで済ませていると、油分が不足しているからと皮脂が余計に出てしまうこともあります。
混合肌・脂性肌の方でも油分をバランスよく取り入れることをおすすめしています。
瀬戸内市牛窓にある創業70年を超えるオリーブ専門会社

オリーブといえば小豆島が有名ですが、私たちは戦時中の1942年岡山県瀬戸内市に自社農園「牛窓オリーブ園」を開園し、日本で唯一スペインに自社農園(トルトサ農園1992年~)を持っている会社です。スペインは世界一のオリーブ生産国。現地スペインで地元のオリーブ農家さんたちとお付き合いする中で探し当てた、日本の食卓に合う美味しいオリーブオイルやスキンケアに使える良質なオリーブオイルを厳選してお届けしています。
創業者のメッセージ「自然を尊び 科学を重んず」

オリーブは「食べる」だけでなく、古代から「肌に塗る」方法でも利用されてきました。私たちの第一号商品も、1949年の発売以来、多くの方々にご愛用いただいている「化粧用オリーブオイル」です。
私たちは自社農園「牛窓オリーブ園(瀬戸内市)」と「トルトサ農園(スペイン)」を中心に、オリーブの栽培や育成、さらには今まで捨てられていたオリーブ果汁や、葉、花を利用した有用成分の研究を大学などと共同でおこなっています。
その研究結果は「オリーブマノン」という自社ブランドのスキンケア製品として日本全国の肌悩みを持つ方々に選ばれ、ご愛用いただいております。
私たちはこれからも、オリーブで皆様の暮らしをサポートしていきます。
暮らしの中にオリーブを。
日本オリーブ株式会社
<化粧品全成分表示>
■オリーブマノン 化粧用オリーブオイル30ml
成分:オリーブ果実油
■オリーブマノン グリーンローション(果汁水) 180ml
成分:水、エタノール、グリセリン、オリーブ果実油、オリーブ果汁、スクワラン、褐藻エキス、ローマカミツレ花油、 トコフェロール、アルギニン、ピリドキシンHCl、リンゴ酸 ジイソステアリル、オレイン酸デシル、セスキオレイン酸ソルビタン、 ゲラニオール
<化粧品の使用上の注意>
(1)お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
お肌に合わないとき、即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、
皮膚科医にご相談されることをおすすめします。
●使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
●使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
(2)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
(3)飲用・食用ではありません。誤飲を防ぐために置き場所にはご注意ください。
大量に飲み込んだ場合には、水を飲ませるなどの処置を行い、内科医にご相談ください。
(4)目に入らないようにご使用ください。もし入った場合にはすぐに充分洗い流してください。
(5)使用後は容器の口を清潔にしてください。
(6)一度容器から出した中身を戻さないでください。
(7)直射日光のあたらないところに保管してください。
(8)乳幼児の手の届かないところに保管してください。