KF-A009【きよとうファーム】訳あり 蟠桃のご家庭用詰め合わせ (岡山県産)
【岡山県産の蟠桃を産地直送でお届けします】 南北にのびた小さな山間の里、岡山県真庭市北房にある「きよとう果樹園」 桃、葡萄、梨を生産しており、珍しい品種の生産にも挑戦しています。 蟠桃の魅力は地元を中心にじわじわと広がり、今ではファン、リピーターも多数。 ぜひ一度、岡山県産の蟠桃をお召し上がりください。 【孫悟空が食べたといわれる伝説の桃、蟠桃(ばんとう)】 西遊記の中で桃園を管理していた孫悟空が、そのあまりのおいしさに全ての蟠桃を食べつくし、 天帝の怒りをかった、という伝説の桃。生産が難しく、日本の市場では滅多にお目にかかれない、珍しい桃です。 【蟠桃の特徴】 まず目に入るのは、その形。本当に桃?と思うような、平べったいドーナツのような、座布団のような、不思議な形をしています。種は小さく、食べられる部分が多いのも特徴です。もっちりとした食感に、ほどよい酸味、これがクセになるようなおいしさです。ほかの品種とは違う、蟠桃ならではの食感と甘みをぜひお試しください。 ※蟠桃は種の近い中心部分が黒くなりやすい特性があります。 追熟の過程で傷むことがあり、少しずつ様子を見ながらの追熟が必要です。 蟠桃の特徴についてや、食べごろに関してはお品物に同梱させていただきます。 【蟠桃の訳ありご家庭用詰め合わせ】 小玉、裂皮、くぼみ部分が黒くなっているなど、 贈答品には向かない訳あり品をご家庭用に詰め合わせました。 ご自宅で食べられるのであれば、追熟した蟠桃の味に変わりはありませんので、 問題なく召し上がっていただけます。 【訳ありの訳とは】 蟠桃は「蟠桃系」と呼ばれる中国原産の桃です。 この蟠桃系の桃は平べったい形が特徴で、桃の皮が割れ、真ん中のくぼみが黒くなりやすい品種です。変わった見た目や汚れは品種の特性であることをご理解いただければ幸いです。追熟した蟠桃の味に変わりはありませんので、ご安心ください。 【ご注意ください】 ・生ものですので、到着日のご指定をお受けすることが出来ません。 ・長期ご不在がある場合は、特記事項にてお知らせください。 ・段ボールに詰めてお届けします。 ・食べごろには差があります。状態を見ながら追熟させて、お召し上がりください。 R6.4.1寄附金額変更
- 容量
- 真庭市産 蟠桃 12玉前後(家庭用)








「ホタルの町」としても有名な、岡山県真庭市北房にある果樹園です。
桃、葡萄、梨それぞれ約15品種を生産し、販売を行っています。
国内生産量の少ない希少品種も多く、そういった素材を使用した加工品の制作も行っています。
果物は果物でも、品種が違えば、味も風味も違う。品種ごとの味わいを、旬の時期に楽しんでいただくことを大切にしています。果樹園の直売所では朝採りの果物の量り売り、贈答品の全国発送も行っております。