NF-15.NISSHOKU FARM 特選大粒シャインマスカット岡山
種無しで皮ごと食べられるシャインマスカット、大粒の房を選んでお届け致します。 ※気象や天候条件により、種が入ることが稀にあります。 ■生産者の声 NISSHOKUFARM(日植ファーム)は「くだもの王国おかやま」の北西部「備中高原」にあります。 私たちはその、のどかで恵まれた自然環境の中で、思わず笑顔(にっ)になるような食べ物を目指して、徹底した栽培管理を心掛けております。 私たちが丹精込めて栽培したシャインマスカットを是非一度ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ◆到着後は早めにお召し上がり下さい。 ◆水につかると傷みやすくなりますので、食べる直前に洗うようにして下さい。 ◆通常は房ごと冷蔵庫に保存しますが、食べきれない場合は、一粒ずつはさみで軸から切り離し、タッパーやビニール袋等に入れて冷蔵もしくは冷凍して頂くと長持ちします。 ◆食べる前によく冷やし、軽く水洗いして、お召し上がり下さい。 ※皮の白い粉はミネラルが主成分の「果粉(ブルーム)」というもので、鮮度を保つ役割があり、農薬ではありません。 お召し上がり頂いても大丈夫ですが、気になる方は食べる直前に洗い流して下さい。 ※画像はイメージです。 R6.4.1寄附金額変更
息づく伝統の技 ~日植ファームをご紹介!~

「晴れの国おかやま」と表現される通り、岡山県は日照に恵まれ、
また自然災害が少ないなど、農業に適した条件がそろっています。
日植ファームはそんな岡山県の北西部「備中高原」にあります。
私たちはその、のどかですばらしい自然環境の中で、
思わず笑顔(にっ)になるような食べ物を目指して、ぶどうや野菜などを丹精込めて育てています。
■農場長 長谷川圭則さん

■果樹園の様子

こだわりのポイントを聞いてみました!

こだわり1【大粒】
徹底した枝管理と葉に十分に日光をあてることで、果粒は大きく成長します。
こだわり2【あまい】
晴れの国の十分な日照、高原特有の昼夜の大きな気温差で、
しっかりとした「あまさ」と「着色」が引き出せます。
こだわり3【安心・安全】
農場全体に山の落ち葉やかやを敷き詰め、自然の山に近い土壌環境を再現し、
健全な樹勢を保つことで、低肥料・減農薬に努めています。
お届けするぶどうの種類をご紹介!
■シャインマスカット

甘味が強く、逆に酸味は弱いですのできっと”甘い葡萄を食べた”という満足感が得られるでしょう。