MIZUHOSEIKA-5.製菓用米粉 ミズホチカラ【5㎏】グルテンフリー
このミズホチカラ製菓用米粉は、寒冷地栽培でほのかに甘いとの評判があります。。 また、粉が細かいのでお菓子がきめ細かでしっとりと仕上がります。 ■提供事業所 ひるぜん農園
14,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 蒜山産 製菓用米粉 ミズホチカラ 【5kg】

ミズホチカラは、九州など暖地の品種。
が、このミズホチカラは、岡山県北部、スキー場が3つもある新潟に似た気候、豪雪の寒さの厳しい土地で栽培。
当初『寒冷地なので栽培は無理』といわれていましたが、温度管理を厳密にすることでやっとできました。
寒冷地栽培では、皆さんご存じの通り、ほのかに甘くなります。

粉が細かいのでお菓子がきめ細かでしっとりと仕上がります。

【つくり方】
1. 卵黄に豆乳・米油を加えよ く混ぜ、米粉を入れる。
2. 別のボウルで卵白に塩一つまみと甜菜糖を入れてメレンゲを作り、角が立つまで泡立てる。
3. 米粉の生地にメレンゲを3回に分け加え、1度目はつぶし玉なのでよく混ぜる。
2~3回目は泡を潰さないように切るように混ぜる。
4. 型に生地を入れ、オーブンを190度に予熱、180度で35分焼く。
5. 焼きあがったら、粗熱を取り型ごとラップで包み冷蔵庫で一晩冷やす。

精米、石抜き、黒米除去を行い、米粉専用の製粉会社で湿式気流粉して微細なミズホチカラ、製菓用の米粉になります。


捨てない農業、SDGsを心がけています。
お米や米粉にする際、従来廃棄物であったワラやヌカを肥料として再利用しています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。