岡山県 真庭市 (おかやまけん   まにわし)

WAKE_20.新鮮 蒜山産 甘い【わけあり】とうもろこし20本

生のままでも食べられるとうもろこしの単種、もしくはミックスのわけありをお届けします。 1.最甘品種の品種「ドルチェドリーム」 2.白いとうもろこし「ホワイトショコラ」 3.黄色のとうもろこし(ゴールドラッシュ系) 【わけありの理由】 ・細い ・先端に虫食いや腐食がある ・粒抜け部分がある ・キズがある。 なお、最短でも15cm以上可食部が残るようカットしているものもありますので端を切落としてお召し上がりください。 また、皮が変色、薄茶になっている場合がありますが、これは腐れではなく、とうもろこしが病害 虫から身を守り、回復した証です。 皮の下にはきれいな実があります。 ※ 過度に悪いものは除外していますのでご安心ください。味は正規品と同じで甘いです。 【ひるぜん農園】 〒717-0504 岡山県真庭市蒜山下福田462

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【先行受付】生のままでも食べられるとうもろこしの単種、もしくはミックスのわけありとうもろこし20本

●このような箱に入れてお届けします

写真

● 品種

生のままでも食べられるとうもろこしの単種、もしくはミックスのわけありをお届けします。

1.最甘品種の品種「ドルチェドリーム」
2.白いとうもろこし「ホワイトショコラ」
3.黄色のとうもろこし(ゴールドラッシュ系)
※アントシアニン豊富な赤いトウモロコシが入ることもあります。(この品種は、調理してお召し上がりください)

写真
写真

● 農薬の使用
当園、10年前と比較して農薬・化学肥料5割減です。


● 私たちについて

写真

関西最大級のトウモロコシ農家です。
新鮮なトウモロコシをお届けする、ひるぜん農園は岡山にあります。
観光地で有名な倉敷や岡山市から、約220キロ、北、すぐとなりが鳥取県です。
岡山の最北部、標高約500mの高原、愛情を込めて、岡山のチベット、岡山のスイスと呼ぶ人もいます。
岡山は、あたたかい地域と思われるかたも多いと思いますが、
ここは豪雪地域で、気候は東北に似ていてスキー場も3つあります。
寒暖差の大きい気候が、おいしい、トウモロコシを育てます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス