岡山県 美作市 (おかやまけん   みまさかし)

<美作産>天空のひまわり畑から採れたひまわり油【1524098】

(1)ひまわり油ができるまでに ほのぼのハウス農場では、毎年8月に岡山美作で「天空のひまわり畑」を開催しています。私たちのひまわりは、栽培期間中、化学肥料や農薬を一切使用せず、美作の赤土台地が持つ自然の力で育てています。特に土づくりには時間をかけ、フカフカの丈夫な土壌になっています。そのおかげで、去年は台風が来てもひまわりは倒れず、元気に成長しました。 収穫されたひまわりの種は、丁寧に選別され、専用の搾油機で絞られます。この過程で、ひまわりの自然な風味と栄養素を最大限に引き出しています。 (2)ひまわり油の楽しみ方 ほのぼのハウス農場のひまわり油は、様々な料理に使えます。サラダのドレッシングとして、新鮮な野菜と一緒にいただくと、その香ばしくてまろやかな風味が引き立ちます。また、焼き物や炒め物にも適しており、高級感が出て、料理を引き立てます。パスタやスープにひとさじ加えるだけで、ふんわり中華風味で一段と奥深い味わいになります。 (3)ひまわり油の効用 ひまわり油は、栄養を豊富に含んでいることで知られています。また、オメガ6脂肪酸も含まれており、健康な皮膚や髪を保つのに役立ちます。 (4)ひまわり油の幸せの循環 ほのぼのハウス農場は、循環型農業を目指しています。ひまわり畑の肥料には、農場で飼育している鶏の鶏糞を使用しています。ひまわりの種から搾油する際に出る搾りかすは、再び鶏の飼料として利用されます。このように、自然の循環を生かした農業を実践し、持続可能なひまわり油を生産しています。 ~ふるさと美作のために~ ほのぼのハウス農場のひまわり油を使うことで、ふるさとの自然とコミュニティを支えることができます。私たちの農場では、地域の環境保護と経済活性化に貢献するために、持続可能な農業を実践しています。皆様が購入していただくことで、この循環が続き、ひまわりを通して人々の笑顔と豊かな未来を守ることができると考えています。ぜひ、ほのぼのハウス農場のひまわり油をお試しください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです ※ひまわり油の賞味期限は一年間です。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・ひまわり油[100g] 原産地:岡山県美作市/製造地:岡山県美作市 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 ■生産者の声 「安全で本当に美味しい食べ物を提供したい」という想いから、山に囲まれたミネラルが豊富な落ち葉の中で、農作物が本来持つ特性を活かしながら野菜を育てています。その数は年間約60種類。栽培期間中農薬・化学肥料不使用で栽培しており、「子ども達の味覚を育む」野菜作りにとにかく強いこだわりを持っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス