岡山県 鏡野町 (おかやまけん   かがみのちょう)

<2025年発送分 先行予約>10月〜11月発送お土産マスカットビオレ2kg箱【029-a010】

◆魅力 まほらファームでは8月からブドウの収穫を始めますが、一番最後10~11月に収穫する品種マスカットビオレ。 しっかりと完熟するまで待って、朝どりのマスカットビオレを出荷します。 種なしで皮ごと食べられる(シャインマスカットよりも皮が薄く) ルビー色の美しい姿で糖度も高く、ふるふる食感でマスカットの香り高くオススメ希少品種。 まほらファームのブドウは全て太陽の光をいっぱい浴びた露地栽培です。 敵(鳥獣に病気など)も多いですがその分逞しく活き活きしています。 ミネラルいっぱいで水はけの良い丘陵地での栽培なので、 朝夕の寒暖差もより味わい深いフルーツにしあげてくれます。 ◆おすすめの用途 小さめ化粧箱入りでプレゼントやお土産にもご利用いただけます。 ◆おすすめの食べ方 食べる30分ほど前に冷蔵庫で冷やしてそのまま食べる。 ◆保存方法 冷暗所・・・1週間 冷蔵・・・1か月ほど(できればチルドで軸がついたままの傷の無いもの) 冷凍・・・1年間(軸を2ミリほど残しハサミで切ってジップロックに入れて) ■生産者の声 ◆生育環境・生産方法・安全性 マスカットビオレは、「甲斐路」X「紅アレキ」の交配品種で、 ぶどう生産者の多い岡山でもこの品種を作ってい農家はほとんどいない希少品種です。 間引きに手間がかかったり、すぐ枝がポキッと折れてしまうので誘引が難しいからかな??? まほらファームではシャインマスカットやピオーネと同様に県の指導を受け、キッチリと決まった栽培体系に基づいて生産しています。 【提供事業者】 まほらファーム

25,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
マスカットビオレ2kg箱

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス