減農薬もみがら【約6kg】6kg×1袋
籾殻(もみがら)とは、籾(籾米)の最も外側にある皮の部分のことで粗糠(あらぬか)、磨糠(すりぬか)、籾糠(もみぬか)、また単に籾(もみ)ともいわれます。 竹原市の標高200mの中山間地域で栽培された「ミルキークイーン、こしひかり」の籾殻です。 土壌改良効果、雑草防止、地温調節、水分蒸発の抑制、透水性をよくする効果、土壌の跳返り防止・収穫物の汚損防止・病害抑制に活用頂けます。 是非、籾殻の効果をお試し下さい。 ※画像はイメージです。 ※湿気が少ない場所で保管してください。 ※専用袋で出荷します。 ※こちらはもみ殻です。お米とは違い、食用ではございませんのでご注意下さい。 事業者:渡橋 博
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。