峠下牛と舞茸の笹包みおこわ5個セット
たけはらの塩と竹原産純米酒竹鶴、有名お好み焼き店「ほり川」の薄口醤油を使用した、まさに竹原づくしの一品。 広島県産のモチ米を竹原市で育った峠下牛や舞茸と一緒に炒めて蒸し、ひとつひとつ丁寧に笹の葉で包み、さらに蒸しあげた茶寮一会オリジナルの笹包みおこわです。 お食事はもちろん、小腹を満たすおやつにもちょうどよい大きさで、いつでも食べたいときにレンジアップして簡単にお召し上がり頂けます。 笹の葉の中に牛肉と舞茸の香りと旨みを閉じ込めた、薫り立つ味のバランスが絶妙な一品です。 たけはら町並み保存地区にある、築100年を超える元礒辺旅館を改装して営む「甘味処 茶寮一会」。 どこか懐かしくも深い味わいを、是非ご自宅でもご賞味ください。 ※調理方法 外袋から取り出し笹を取らずにお皿に移し、凍ったまま家庭用電子レンジ(500~600W)で1個の場合約1分間加熱してお召し上がりください。 ラップで包むか、全体的に水をなじませてから加熱すると笹が乾きません。 【原材料名】 もち精米(広島県産)、峠下牛(広島県竹原産)、舞茸、醤油(ほり川醤油)、清酒(竹鶴)、本みりん、砂糖、塩(竹原産)、鰹節/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む) 【保存方法】 -18℃以下で保存してください 【製造者】 茶寮一会-ICHIE- ※海部智子 広島県竹原市本町3丁目10-34
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。