広島県 三原市 (ひろしまけん   みはらし)

各日1組限定!貸切!蛸壷漁体験!(お土産付き)1名~5名 たこ タコ 伝統 山立て 漁法 夏休み 思い出 学習 宿題 自由研究 旅行 家族 レジャー 利用券 トラベル 広島県 三原市 031009

各日1組限定で、三原市の伝統的な漁法「蛸壷漁」の見学とタコの活〆体験をしていただきます。さらにお土産としてタコ1杯をプレゼント!(※後日冷凍でご自宅に配送します) 天候不順等で催行日に開催できなかった場合は予備日で催行します。万が一、催行日および予備日ともに天候不順等の理由で催行が困難となった場合、寄付金額に応じたお礼品をお送りいたします。 ■ 蛸壷漁とは 岩場の隅や砂底に隠れるタコの習性を利用した漁法で、タコに傷をつけず、捕り過ぎを防ぐための漁法として、代々受け継がれてきました。 蛸壷を沈める場所は、各漁師の家ごとに決まっており、ブイなどの目印は立てません。漁師は、山や建物を目印に、勘と経験を頼りに「山立て」という方法で仕掛けを探し、引き上げています。 【催行日①】7月19日(土)9:00出港  予備日:7月22日(火)6:30出港 【催行日②】8月2日(土)8:30出港   予備日:8月4日(月)10:00出港 【催行日③】8月16日(土)7:00出港  予備日:8月18日(月)9:30出港 ■寄附受付後 三原市漁業協同組合から、参加希望日について確認のお電話を差し上げます。(TEL:0848-62-3056) その後、開催日が記載されたチケットをご自宅まで配送しますので、催行日当日に現地までお持ちください。 ■必ずご確認ください ※催行日のご希望について、寄付受付の先着順でお受けしますのでご希望の日程に添えない場合がございます。 ※「寄付」のため、キャンセル・返金はお受けできませんので、あらかじめご了承いただいた上、お申込みをお願いします。 ※主催者側の都合で体験をしていただくことができない場合、寄付金額に応じたお礼品をお送りいたします。 ※お申し込み状況について、事前にご確認されたい場合はサポートセンターまでご連絡ください。(お問い合わせ先:0847-22-0033 10時~17時 土日祝除く) 年齢制限:小学生以上 送迎:なし ■注意事項 ※風の強い日は船を出せないため、予備日での開催となります。(雨天決行) ※出港時間の30分前に集合してください。 ※動きやすく、汚れてもよい服装でお越しください。 ※予備日なしの開催でよろしければ、予備日に開催することが可能です。

289,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス