広島県 三原市 (ひろしまけん   みはらし)

【数量限定!受注生産!】第50回記念三原やっさ祭り三原だるま だるま 民芸 伝統 縁起物 085001

三原の夏を盛り上げる「やっさ祭り」50回を記念した特別な三原だるまです。 「転んでも起き上がる」縁起物として、家内安全や商売繁盛の願いを込めてお飾りください。 男女ペアの「やっさくん」「やっさちゃん」を職人が一つひとつ手作りした限定セットです。 ■内容:2個セット(やっさくん・やっさちゃん) ■サイズ:約8cm  ■素材:和紙、土台  ~~~三原だるまとは~~~ 握りこぶしぐらいの大きさで、全体がやや縦に長く、頭に豆絞りの鉢巻きをしており、顔の面が広くて、眉や目、ひげなどがあっさりと墨で描かれています。 その昔、人々は地元のお祭り「神明市」で家族の数だけだるまを買い求め、だるまの裏に一人ひとりの名前や、願い事を書いて神棚に供え、家内安全と繁栄を願ったという言い伝えが残っています。 現代では三原市公式キャラクターの「やっさだるマン」や、面相描き体験など伝統を守りながら進化しています。 面相描き体験を行っている三原だるま工房ではさまざまな作品の鑑賞もできますので、是非お立ち寄りください。 ※寄附受付・入金確認後、約1か月後の発送となります。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
だるま2個セット(やっさくん・やっさちゃん)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス