環境にも優しいデニムの残糸からできたローゲージ靴下 2足セット BLACK×2足セット【雑貨 ファッション 人気 おすすめ 福山市 広島県】
環境にも優しいデニムの残糸からできたローゲージ靴下です。 使われている素材には、デニムを生産した際に出てしまう「残糸」と呼ばれる余った織布用の糸を使用しています。 通常のソックスに使用される糸よりも太く、凹凸感のあるデニム生地に使用されるものです。 デニムの生産過程で生まれる廃棄物の減少を目指して作られた特別な靴下です。 また、環境に配慮するだけではなく、雰囲気のある見た目と履き心地の良さにもこだわりました。 超極太の糸をざっくりと優しく編むことにより、伸縮性・通気性・吸汗性に優れ、夏の暑い時期でも快適に履いていただけます。 また、「デニムで使われる丈夫な糸」は耐久性にも優れています。 シンプルなデザインで、男女を問わず長く愛用していただけるのもうれしいポイント。 ご家族お揃いで履いていただくのもおすすめです。
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■数 量 2足 ■サイズ フリー:約23~28cm男女兼用 ■原材料 綿/ポリエステル/ポリウレタン ■カラー:BLACK×2足セット



篠原テキスタイル株式会社
デニム生産量トップシェアを誇る広島県福山市を拠点にデニム生地の製造を行う会社です。
創業116年以上、高品質の生地を織る事を企業理念としてきました。
製造工程で出る端材(糸や生地)を活用した商品を販売しており、福山らしさの詰まった商品や技術・活動を認定・登録し、福山の魅力を伝える制度「福山ブランド」の認定を受けています。
福山デニムの認知、ブランド力を高める為に、製造工程を学ぶ産地ツアーや、工場見学の受入れも行なっています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。