【1955年創業 福山最古の自家焙煎珈琲専門店】マルコ珈琲商会の福山最古ブレンド詰合せ 広島県福山市/マルコ珈琲商会 [BABE004]
【マルコ珈琲商会】 福山最古の自家焙煎珈琲が織りなす70年の歴史。 福山市で最も古い自家焙煎珈琲の専門店、マルコ珈琲商会が、創業から70年変わらない味をお届けします。 ■「マルコ」に込めた願い マルコ珈琲商会は1955年(昭和30年)に創業しました。 創業者は戦前に飲んだコーヒーの味が忘れられず、「美味しいコーヒーを提供したい」という強い想いから、当時福山の地では珍しかった自家焙煎珈琲専門店を立ち上げました。 屋号の「マルコ」は、創業者の「まろやかなコーヒーを紹介したい」という願いを込めて名付けられました。 ■歴史の詰まったブレンド 創業者はこの「まろやかさ」と「後味のスッキリさ」を追求し、創業時に3種類のブレンド(ライト、マイルド、ストロング)を開発しました。 これらのブレンドは、それぞれ異なる焙煎度合いと配合で、当時から一切変えずに現在まで受け継がれています。 この製法は、創業者が長年の試行錯誤の末に確立したもので、まさに70年の歴史が詰まった味の証です。 ■あのころから変わらない味 マルコ珈琲商会のコーヒーは、創業者の情熱と長年の経験が凝縮された、他では味わえない口当たりまろやかで後味スッキリのブレンドです。 70年前から変わらない製法で作られているため、時代を超えて愛される、信頼と安心の味をお楽しみいただけます。 それぞれのブレンドが持つ個性も、選ぶ楽しみを広げてくれます。 ■マルコ珈琲商会 マルコ珈琲商会は、福山市で最も古い自家焙煎珈琲の専門店です。 創業者の「まろやかなコーヒーを紹介したい」という想いを形にした、ライト(浅煎り)、マイルド(浅煎りと深煎りの絶妙なブレンド)、ストロング(深煎り中心)の3種類のブレンドを、創業当時から変わらない焙煎・配合方法で提供しています。 70年の時を超えて愛される福山最古のブレンドを、ぜひお試しください。 コーヒー 珈琲 コーヒー豆 珈琲豆 コーヒー粉 粉 自家焙煎 飲料類 飲料 ブレンド 最古
- 容量
- 600g(200g×3種) 【原料原産地】 生豆生産地:ブラジル、コロンビア、その他 【加工地】 広島県福山市