広島県 府中市 (ひろしまけん   ふちゅうし)

No.336 木聞器ブラックチェリー製杯型香筆シャープナー【スペシャルセット】500g / リラックス 木製 トレー 削り器 ひのき すぎ ひば 広島県

■削りたての木の香りを楽しめる新しいプロダクトです ヒノキ・スギ・ヒバなどの香筆計14本と、無垢の広葉樹から削り出したおちょこ型のシャープナー1個、ウォールナットのトレーのセットです。 木は削るととても良い香りがするものが多いですが、時間がたつと香りも弱くなってしまいます。 このアイテムは木の棒(香筆)をその場で削ることで、削った瞬間の木の本物の香りをたのしむことができます。 ■権威あるデザイン賞を受賞  ・DFA Design for Asia Awards(アジアデザイン賞)2019にて金賞を受賞する快挙  ・第15回ひろしまグッドデザイン賞にてプロダクト部門グランプリを受賞 ■KiKiKi【スペシャルセット】 KiKiKi基本セット3種(ヒノキ、スギ、ヒバ)各1本に加え、厳選した香筆4種(屋久スギ、木曽ヒノキ、クスノキ、ネズミサシ)各2本と基本セット3種(ヒノキ、スギ、ヒバ)各1本の合計11本を追加したスペシャルセット(計14本)です。 ■おちょこ型のシャープナーは、無垢のブラックチェリーから削り出しで作っています ■おちょこ型のシャープナー まるで聞き酒をしているかのように、木の種類による香りの違いを愉しんでいただきたいというコンセプトから、シャープナーはおちょこ型にしています。 アイテムの名前も聞き酒ならぬ『木聞器 ‐ KiKiKi』と名付けました。 ■香りをかいでリラックスできます お仕事の途中やお休み前などに少し削って香りをかぐだけで、本物の木の香りをたのしむことができます。 ■オイルフィニッシュです 高級無垢家具に使用する安全基準を満たしたオイルを塗布しています。 ■受注生産品です 受注生産のため、お申し込みから約1カ月程お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■MADE IN JAPAN 主に車のエンジン部品の鋳造用木型を作製する、約70年の歴史がある木型製作所が作成しています。もちろん日本製です。 ■コンセプト&デザイン 『HEREDIA KOMIYAMA』によるデザインです。 本返礼品は、市内で製造・加工の全工程を行っております。

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1セット ■製品内容 ・杯型専用削り器×1個 ブラックチェリー ・専用木製トレー×1個 ウォールナット ・香筆×計14本 ヒノキ、スギ、ヒバ、屋久スギ、木曽ヒノキ、クスノキ、ネズミサシ(各2本) ・製品概要書×1枚 ・香筆の香りの説明書×1枚 ・専用パッケージ入り ■取扱上の注意 ・受注生産の為、お届けまでに約1カ月程お時間をいただく場合がございます。 ・本商品は反りにくいように工夫して作製していますが、周りの環境により反ったり、変形したり、衝撃によって破損したりします。それは木の性質で、木が生きている証だと思っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス