広島県 東広島市 (ひろしまけん   ひがしひろしまし)

【予約商品】白ネギ 3kg 広島県産 有機栽培 【配送時期:12月上旬~1月下旬】

■テレビ放映で大反響! 世界が注目する白ネギ■ 東広島市八本松町にて、「安心して食べられる野菜作りは健全な土作りから」との信念のもと、農業を営むアグリ・アライアンス株式会社。こだわりの土で栽培された白ネギは、繊維のきめが細かく、糖度が高いのが特徴。味に定評のある「ホワイトスター」と、アグリ・アライアンス株式会社代表の脇伸男さんの名前が付いた「ノブオスペシャル」の2品種を栽培しています。 こちらの白ネギはテレビ東京「ガイアの夜明け」でも紹介された逸品で、国連から視察に訪れるほど注目されています。 ■鍋物、炒め物、チーズとの相性も抜群!■ アグリ・アライアンス株式会社の白ネギは、鍋に入れて味わうのはもちろん、炒めることで甘みが増し、さらにおいしくいただけます。チーズとの相性が良いので、絡めて食べるのもオススメです。Lサイズの白ネギを3kg詰め合わせ、寒さが増す12月上旬から、翌年1月下旬まで、お手元にお届けします。 ■堆肥の力でしっかり育つ■ おいしい白ネギが収穫できるのは、アグリ・アライアンス株式会社が一貫して「土作り」と「排水」にこだわった農業を続けているからにほかなりません。 畑には、植物性発酵有機肥料(バーク堆肥)を通常の5倍使用。深耕した土地でしっかりと根を張らせ、土壌酸素や栄養素を吸収できるように配慮しています。また、圃場には暗渠を格子状に埋め、ゲリラ豪雨の後でも強制排水ができるよう整備しています。 ■先進技術を取り入れ、品質も生産性も向上■ アグリ・アライアンス株式会社は、新しい取り組みにも積極的です。 畑で使用するマルチシートは、土に戻せる「植物性分解マルチ」を使用しています。また、通常より栄養価の高い野菜の栽培、その栽培技術の向上のため、東京大学大学院農学生命科学研究科、株式会社グッドソイルグループと共同研究農場を設立。今後も、共同研究を継続して行きます。 ■信念の土作りから生まれたおいしさ■ 脇さんは「昔の農家が土に堆肥を入れていたように、植物性発酵有機肥料を補充して、土の力を強くすることが大切と考えます。地力の強い圃場にしたい」と力を込めます。思いを同じくするスタッフ、外国人実習生たちが、今日も広い畑で体を動かし、おいしい白ネギを生産しています。ぜひ一度、アグリ・アライアンス株式会社の白ネギをご賞味ください。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
白ネギL 3kg×1箱 ■産地 広島県東広島市産 ■販売者 アグリ・アライアンス株式会社 広島県東広島市八本松町原4595-2 ※画像はイメージです。 ※お届け日の指定はできません。 ※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス