広島県 東広島市 (ひろしまけん   ひがしひろしまし)

離乳食におすすめ【栽培期間中農薬・化学肥料不使用】朝のひとくちめ お守りお野菜ペースト

■離乳食を、「手間」から親子の「Wellbeing」に■ 野菜って、こんな甘さだった、こんな風味だった。大人にとっては野菜の味を思い出す、赤ちゃんにとってはおいしい野菜との出会いの瞬間として、親子で同じものを感じ楽しむ時間が生まれれば、と願いを込めてつくっています。 ■食べてくれない…そんなときも凹まなくて大丈夫!好きな分だけ解凍できる■ 小さじ一杯分から狙って取り出せるように、割りやすい板の薄さに調整してあります。せっかくつくったのに食べてくれない!なんてときも凹んだりせずに頼ってほしいなと思います。 ■「彩りが欲しいな」そんなとき、もう一色プラス■ 栄養素は色の違いとリンクしていることから、彩のある食卓は栄養バランスも整っているといわれています。普段用意している離乳食に、お野菜ペーストをさらにもう1品プラスし色合わせを楽しみながら、野菜の栄養をとってほしいと思います。 ■にんじんパンケーキも ヨーグルトに混ぜるのも、下準備ほぼなし■ ちょっと手間がかかって諦めてしまう…なんて料理にも、すでにペースト状になっているので、【乗せて巻く】【混ぜて焼く】料理も気軽に挑戦できるようになります。 ■ちょっとペーストにしにくい野菜は、とくに頼って■ 野菜選びは親御さんへアンケート結果を参考にし、1番人気があったのが「ごぼう」でした。理由は「自分では固くてペーストにしにくいから」。私たちのごぼうペーストの特徴は、滑らかで、甘みがあること。ぜひ試してほしい野菜の一つです。 ■アレンジ無限大■ 同封するリーフレットから、野菜ごとのおすすめレシピを見に行くことができます。混ざり気なしのシンプルなペーストだからこそ、自由な食べ方を楽しんでほしいです。 ■農家さんの育てるピュアなお野菜そのままの味■ ペーストに使っているのは、東広島の農家さんが大切に育てた、土地や環境、野菜に対しても無理なく健やかに育った貴重なお野菜です。 ■食べ方■ 冷凍状態のペーストを袋に入れたまま使用する分だけ割り、器に取り出して下さい。電子レンジ対応の器に取り出しラップをかけ加熱して下さい。20gの場合30-40秒、30gの場合40-50秒(600W) 。余った時は、溶けないうちに口を閉じてジップロックなどに入れ冷凍保存して下さい。

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
A:野菜加工品[にんじんペースト]70g×2袋 B:野菜加工品[黄色にんじんペースト]70g×2袋 C:野菜加工品[赤にんじんペースト]70g×2袋 D:野菜加工品[ごぼうペースト]70g×2袋 E:野菜加工品[ほうれんそうペースト]70g×2袋 ■原材料名 A~C:にんじん(広島県産) D:ごぼう(広島県産) E:ほうれんそう(広島県産) A~E:※凍結前加熱の有無:加熱してあります A~E:※加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。 ■主たる原材料の原産地 A~C:広島県産(にんじん) D:広島県産(ごぼう) E:広島県産(ほうれんそう) ■販売者 朝のひとくちめ 田野実 温代 広島県東広島市高屋町中島414-1 ■製造所 有限会社デイズ D-Foods 広島県福山市芦田町福田89-10 ※画像はイメージです。 ※お届け日の指定はできません。 ※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス