【広島ジビエレザー×広島東洋カープ】東広島産鹿革使用☆メガネや鍵を入れておくのにとっても便利なレザートレー カープ坊や
広島東洋カープライセンス商品です。広島ジビエレザーとカープがコラボしたジビエ鹿革のレザートレーです。メガネや鍵、アクセサリーなどを入れておくのにぴったりのサイズ感。リビングや玄関、デスクワークの友にちょうど良い大きさです。しっかりした中央にカープ坊や、両サイドにCARPのロゴ入り! このレザートレーは広島県東広島市で狩猟された鹿の革をアップサイクルして作られた広島ジビエレザーを使用した、メイドイン広島の一品です。農業や自然環境への影響を考慮し、地元の職人が一つひとつ手作業で仕上げています。広島東洋カープのファンはもちろん、広島の自然と調和したデザインに共感していただける方、革製品にこだわりのある方にもおすすめしたい、特別なトレーです。広島で獲れた鹿を広島の職人が手作業で仕上げたこのトレーを、ぜひ手に取ってその温もりと使い心地を感じてみてください。 【広島ジビエレザープロジェクト】 ■私たちにできること 美しく豊かな自然を守り農業を発展させ安心して暮らせる生活を未来へ持続させるため、やむを得ず野生動物の命を奪うことがあります。東広島市内でも年間5000頭前後。その命と引き換えに私たちの生活が成り立っていることに感謝しなければなりません。頂いた命に感謝しすべてを活かすことが私たちにできることと考えます。 ■皮から革へ 野生動物の皮の加工は、飼育した牛や豚と違い手間と時間がかかります。また性別も年齢も大きさも違うため高い技術力が必要となります。当社と東広島ジビエセンター、革の鞣し業者と何度も試行錯誤を重ね出来上がったのが「広島ジビエレザー」です。たくさんの職人の手により皮が革になった瞬間です。 ■暮らしを彩るアップサイクル 野生動物の革は個性がとても強く1枚1枚違う状態のものが出来上がります。自然界には同じものはひとつとして存在しないからです。革の個性を見極めながら一点一点手作業で製品に作り上げていきます。高い目利きと技術力、そして経験が必要なまさに職人の技です。 ■作り手の願い 職人により丁寧に作り上げられたジビエレザーの革製品。個性が豊かでそれぞれが1点物。自然界から頂くその恵み、一期一会の出会いを探してみてください。 そして少しだけ農業や豊かな自然の未来の姿を考えていただければ作り手として嬉しいです。
- 容量
- <内容> レザートレー 1個 <サイズ> 横約20cm×縦約10cm×高さ約3cm <素材名> 鹿革 <カラー> カープレッド <製造所> ベルズスクエア ※画像はイメージです。 ※お届け日の指定はできません。 ※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。 ※「広島ジビエレザー」は、同じ色でも狩猟した時期、雄雌、年齢、食べ物、地域などにより、色や風合い、手触り、キズなどが違います。自然界に同じものはございません。 違いも個性とご理解の上お申し込みください。 ※すべての商品にはカープ公式証紙シールが付属していますので、安心してお求めいただけます。