広島県 廿日市市 (ひろしまけん   はつかいちし)

丸柄ナナメ杓子・ナナメターナーセット

【オンライン決済限定・数量限定】 宮島工芸製作所は広島県の宮島で木製杓子の製造をしています。 杓子の原材料には、主に広島県北地域から産出されるヤマザクラを使用します。 ヤマザクラは宮島の近隣地域の豊かな山地から産出されるため、良質な材料を適正な価格で手に入れることができます。 木質は堅く弾力があるので長期間の使用に耐えます。 また、経年変化により、色は赤みを増し味わい深くなります。 丈夫で機能的な、気負わず使い込んでいける道具を目標に、日々、もの作りに取り組んでいます。 ◎丸柄ナナメ杓子 サイズ:長さ20cm×幅6.5cm 素材:ヤマザクラ(無塗装) ご飯用杓子。 持ち手部分をしっかりと握りやすいかたちにしています。 ナナメの部分の先の方で、ご飯を集め取りやすいかたちです。よくあるサイズのご飯用杓子。 ◎ナナメターナー サイズ:長さ30cm×幅7cm 素材:ヤマザクラ(無塗装) フライパン用のヘラ。 全長30cm。よくあるサイズのヘラで、26cm前後の大きさのフライパンでの調理に向きます。 持ち手がしっかりとした、丈夫なかたちです。 ※天然木のため、節、木目や色合いにばらつきがあります。  また、ご利用のブラウザやモニターによって実際の色と多少異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 ◆お礼の品のお問合せ先◆株式会社宮島工芸製作所(TEL:0829-44-0330)

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・丸柄ナナメ杓子(約20cm)×1本 ・ナナメターナー(約30cm)×1本

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス