広島県 廿日市市 (ひろしまけん   はつかいちし)

「みやじまの宿 岩惣」1泊2食付 ペア宿泊券

【数量限定・オンライン決済限定】 世界文化遺産・日本三景「宮島」の紅葉谷公園に佇む温泉宿「みやじまの宿 岩惣」のペア宿泊券です。 安政元年(1854年)創業で、夏目漱石、伊藤博文など多くの著名人が愛した宿です。大浴場の若宮温泉 露天風呂では、四季折々の風情を感じながら入浴が楽しめます。 ※料理写真はイメージです。 2023年5月に開催されたG7広島サミットでは1日目のワーキングディナーの会場としてご利用いただきました。 ≪事業者メッセージ≫ 皆様のお越しを、心よりお待ち申し上げております。 *************************************************** 【ご予約の流れ】 (1)ご寄附完了後、ホテルよりメール便でチケットが郵送されます。 (2)チケットを確認後、寄附者様よりホテルへ直接お電話にてご予約をお願いいたします。 (3)確認書の送付はございませんので、当日チケットをご持参くださいませ。 【注意事項】 ・事前にご予約が必要です(お電話の際、必ず「廿日市市ふるさと寄附金」宿泊券の裏面に記載の「チケット番号」をお伝えください)。 ・ご利用除外日 (年末年始・GW・お盆期間・特別日・休館日)がございます。 ・満室により、ご希望日に添えない場合がございます。 ・ご利用に関しましては、「新館スタンダードプラン」に準じます。 ・宮島桟橋から送迎いたしますので、当日ご乗船時にお電話ください。 ・人員増加、お部屋タイプ変更で生じる差額精算は、当日精算をお願い致します。 ・1名様利用の場合でも差額精算はございませんので、予めご注意くださいませ。 ・お食事のアレルギーに関しましては、必ずご予約申し込み時にお伝えください。 ◆お礼の品のお問合せ先◆みやじまの宿 岩惣(TEL:0829-44-2233)

327,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
大人2名様 新館1室ご利用  1泊2食付(税・サービス料込)

百六十年の歴史、江戸時代末期より

嚴島神社への参拝は大鳥居沖の船上から社殿と弥山の霊峰を拝むのが主でした。もみじ谷はその真裏、嚴島神社の御神体である弥山の麓にすわり、枯れることなく流れる清流を頂きながら、新緑の活力・渓流の涼・錦繍・冬の静寂と日本独特の自然のかすかな移りかわりを愛でる一大景勝地として多くの方の旅情をお誘いしております。
それでは、世界文化遺産 日本三景 宮島、この地でともに歩み続けてきたもみじ谷と岩惣をどうぞお楽しみください。

写真
写真

宮島で希少の温泉「若宮温泉」

明治十八年に掘った井戸水を一部の水まわりに使っていた際、先々代女将は「ここの水は肌がツヤツヤするのよ」と、申しておりました。 もしや、と思い調べてみたところ、地下わずか五メートルの水源ながらラドンを含んでいて、温泉となる発見に至ったのです。 源泉の辺りを若宮ヶ原と呼んでいた事から「若宮温泉」と名づけました。

写真

温泉入浴中、鹿に出会えるかも?

国立公園の森林。鹿のお散歩路にも面する露天風呂からは、運がいいと愛らしい鹿に出会えるかもしれません。
また夜には、ライトアップされた原始林を楽しむことができます。
小川のせせらぎにも癒されます

みやじまの宿 岩惣へのアクセス

みやじまの宿 岩惣へのアクセス

●岩惣~嚴島神社まで300m(徒歩3分)

●桟橋~岩惣・車5分(ウグイス道)
※商店街・参道、車通行止時間:10時~17時30分(通年)

●桟橋~岩惣・徒歩15分
宮島桟橋には岩惣のバスでお迎えに伺いますので、
ご入用の際は当日お船のご乗船時間をお電話ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス