ゆらぎ女子の美を支える植物由来100%アロママッサージオイル4種セット_FU035_012
北広島町産の大豆を絞ったイソフラボンオイルを配合したマッサージオイルです。 オーガニックエステサロンのために作った特別なイソフラボニーマッサージオイルを、ふるさと納税返礼品としてお届けします。 北広島町の大豆を超低温圧搾で絞った超希少なイソフラボンオイル(ソイオイル)、国産セサミオイル、香料には植物精油を配合しており、ケミカルな材料は一切加えておりません。100% 植物由来のボタニカルオイル。大豆イソフラボンで肌を内側から整えます。 マッサージしやすいように、付け心地はさらりと軽いテクスチャーです。 4種類のアロマは全てエッセンシャルオイル。合成香料は使用しておりません。それぞれが美意識を覚醒させるアロマに仕上がっており、植物の力がゆらぎ世代の心と身体を支えます。トータルスキンケア、マッサージ、クレンジング、軽い傷やデリケートゾーンケアにご利用ください。
- 容量
- アロママッサージオイル4種セット[50ml × 4本] ■宵(よい)癒し整えるハーバルアロマ[50ml] ■草(そう)怒りと疲労を和らげるクールアロマ[50ml] ■羽(はね)寂しさを優しく包み込むフローラルアロマ[50ml] ■土(つち)心身の対話と瞑想のウッディアロマ[50ml]
【気分によって使い分けられる4種のアロマ】
■宵(よい)癒し整えるハーバルアロマ
ゴマ油、ラベンダー油、ダイズ油、ローズマリー油、ニュウコウジュ油、ジャスミン油、ティーツリー油
■草(そう)怒りと疲労を和らげるクールアロマ
ゴマ油、ユーカリ油、ラベンダー油、ダイズ油、ローズマリー油、レモングラス油、セイヨウハッカ油、パチョリ油
■羽(はね)寂しさを優しく包み込むフローラルアロマ
ゴマ油、ゼラニウム油、ダイズ油、ニュウコウジュ油、レモングラス油、コウスイガヤ油、ローズマリー油
■土(つち)心身の対話と瞑想のウッディアロマ
ゴマ油、ラベンダー油、ダイズ油、エンピツビャクシン油、ローズマリー油、イランイラン油、ベチベル根油、オニサルビア油、ビャクダン油、レモングラス油
【厳選された素材】
■北広島町大豆のソイオイル
良質なたんぱく質のほかに、サポニンや植物繊維、レシチン、リノール酸、大豆オリゴ糖などの成分があります。大豆一粒は約0.3g。そこからとれる大豆油は、たったの0.03g。約500粒の大豆で、やっと大さじ一杯の大豆油を作ることができます。
■セサミオイル
アーユルヴェーダでもマッサージオイルとして使用される、生のごまから搾られたセサミン豊富なオイル。
■エッセンシャルオイル(精油)
主にアロマテラピー(芳香療法)で使用される、植物から抽出した希少な天然香料。
【使用方法】
100% 植物由来で添加物は使用していませんので、お子様やマタニティの方にも安心してご使用いただけます。髪、顔、体、デリケートゾーンのケアに。シャワー後やお風呂上がりに手のひらにとり、濡れた肌になじませマッサージします。乾いた肌にもお使いいただけます。おやすみ前の保湿にもぜひどうぞ。
【注意事項】
本品はパラベン、合成香料、鉱物油、安定剤、化学保存料等の添加物は一切使用しておりません。ご使用中は日光と高温多湿を避け、雑菌が入らないようにしてください。また、ご使用前には必ずパッチテストを行い、お肌に合わない場合はご使用をおやめ下さい。