広島県 大崎上島町 (ひろしまけん おおさきかみじまちょう)
[予約] 10〜11月発送 瀬戸内の露地グリーンレモン約3kg 皮まで丸ごと食べられる ワックス不使用 防腐剤不使用 安心 広島 大崎上島 せとうち 檸檬 柑橘 健康 ビタミンC クエン酸
レモンの生産量日本一を誇る広島県。瀬戸内ならではの穏やかな気候に恵まれた島は、最高のレモン生産地です。『岩﨑農園』で露地栽培されたグリーンレモンはビタミンが豊富で、美容や健康を意識されている方にぴったり。ワックス防腐剤不使用で皮まで安心して食べられるので、ドリンクやスイーツ作りにも活躍してくれます。

香り高く爽やかな酸味!露地栽培の大振りグリーンレモン

大崎上島『岩﨑農園』で露地栽培されたグリーンレモン。露地で育ったグリーンレモンはひときわ香り高く、濃いグリーン色をしているのが特徴。特に『岩﨑農園』のグリーンレモンは、徹底した管理により大振りの果実が育ちます。秋の味覚のサンマやキノコとの相性もばっちり。ホイル焼きなどにもひと搾りするだけで味がグッと引き締まりますよ。もぎたてのフレッシュさを五感で味わってみてください。
京都から移住した岩崎さん一家が営む『岩﨑農園』

広島県のほぼ中心、瀬戸内海に浮かぶ離島、大崎上島。ここ『岩﨑農園』は、家族いっしょに大崎上島にIターンした岩﨑さん一家が営む農園です。広々とした農園にはつやつやと葉を光らせたレモンの木がいっぱい。葉っぱを軽くつまんでみると、清々しいレモンの香りが広がります。島に降り注ぐ太陽をいっぱいに浴びて育った、元気いっぱいのレモンたち。大崎上島から届くもぎたての果実に、「酸っぱい!甘い!おいしい!」と笑顔の花が満開になるはず!
『岩﨑農園』からのメッセージ

大崎上島の太陽の恵みを受けて育ったレモンたち。太陽をいっぱい浴び、みどり濃くいいレモンが育ちました! 香り高く、さわやかな酸味をお楽しみください。(岩﨑農園・岩﨑太郎、亜紀)
岩﨑農園の酸味弾けるイエローレモンはコチラ!
岩﨑農園の完熟石地みかんはコチラ!
岩﨑農園の大崎上島産フルーツの加工品はコチラ!
-
大崎上島産 島の農家が作った無添加の手作りジャム200g×1本
広島県の離島、大崎上島生まれの果実を使用したジャム。完全受注生産なのでいつでも作りたて、新鮮そのもの。余計なものを一切加えず、無添加で心を込めて作られています。まるで果物をそのまま食べているようなフレッシュさに感動します(開封後は要冷蔵)。
容量:ジャム200g×1本
申込:通年
大崎上島産 島の農家が作った無添加の手作りジャム200g×2本
広島県の離島、大崎上島生まれの果実を使用したジャム。完全受注生産なのでいつでも作りたて、新鮮そのもの。余計なものを一切加えず、無添加で心を込めて作られています。まるで果物をそのまま食べているようなフレッシュさに感動します(開封後は要冷蔵)。
容量:ジャム200g×2本
申込:通年
大崎上島産 島の農家が作った無添加の手作りジャム200g×3本
広島県の離島、大崎上島生まれの果実を使用したジャム。注文が入ってから、その時一番おいしい旬のフルーツを使ってジャム作りがスタートするため、味は届いてからのお楽しみ。いつでも作りたて、新鮮そのもののジャムはまるで果実を食べているようなフレッシュさ! 無添加で心を込めて作られています(開封後は要冷蔵)。
容量:ジャム200g×3本
申込:通年

船で渡る広島県の離島、大崎上島(おおさきかみじま)
瀬戸内海のほぼ真ん中に位置する広島県の離島、大崎上島町。本土から橋は架かっていないものの、島内には8つの港があり広島や愛媛からフェリーや高速船で渡ることができます。
瀬戸内特有の温暖な気候に恵まれたこの島では、大粒のブルーベリーやイチゴをはじめ、フレッシュなみかんやレモン、旨みが詰まったトマトやキュウリなどの野菜やフルーツが元気いっぱいに育ちます。ほかにも、天然醸造の醤油や新鮮な海産物など、お土産にもぴったりなおいしい食材が充実。作り手の愛情がたっぷりこめられた「大崎上島のうまいもん」は、一度味わうと忘れられない思い出になってくれます。
四方を海に囲まれた離島であるがゆえ、景観の素晴らしさは言わずもがな。マリンスポーツなどのアクティビティーや、オーシャンビューの露天風呂も人気です。
のびのび、ほがらか、ゆ〜ったり。太陽のように明るくあったかい島、それが大崎上島です。