山口県 下関市 (やまぐちけん   しものせきし)

手延麺 3種 セット うどん ヤーコン麺 菊麺 1.7kg

本州最西端の山口県下関市にある菊川町は、自然豊かで水と空気が綺麗な場所です。 50年以上の歴史のある菊川手延そうめん組合が、昔ながらの製法(手延)で厳選した小麦粉から作る手延麺3種のセットです。 手延菊麺は、イヌリンが豊富な菊芋を練り込んだ麺で、弾力のあるモチモチ感が特徴です。 ヤーコン麺はオリゴ糖や食物繊維が豊富なヤーコン芋を練り込んだ麺で、ツルツル感があって、喉越しが良いです。 手延うどんは、ツルツルとした舌ざわり、柔らかくコシのある麺です。 菊麺とヤーコン麺は、湯がいて冷麺で食べるのはもちろんのこと、温麺やサラダやパスタの様に食べても美味しいです。 地元では一年間通して食べています。 ※製造者は、菊川手延そうめん組合の加島製麺、岸山製麺、山崎製麺、澤野製麺のいずれかになります。 ※調理例の麺以外の具材は含まれません。 【配送不可地域】北海道、沖縄、離島 【検索ワード】手延 麺 3種 セット そうめん うどん ヤーコン 菊芋 菊麺 1.7kg

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
手延菊麺180g×3袋、手延ヤーコン麺160g×3袋、手延うどん250g×3袋 【原材料名】 手延菊麺:小麦粉(山口県産)、食塩、菊芋(山口県産)、綿実油 手延ヤーコン麺:小麦粉(国内製造)、ヤーコン、食塩、綿実油 手延うどん:小麦粉(山口県産)、食塩、小麦タンパク、綿実油

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス