山口県 山口市 (やまぐちけん   やまぐちし)

D330 ヒノキのティッシュケース

山口市徳地にある製材所から地元の木材を仕入れて製作したヒノキのティッシュケースです。 また、かんざし加工を行い強度を高め見た目もお洒落に仕上がっております。かんざし部分の木はサクラでこちらも地元の木材を使用しています。 日本の木であるヒノキ、サクラを使うことで日本のティッシュケースをイメージし製作いたしました。 一般的なサイズ(高さ6.5㎝くらいまで)のティッシュの箱が入ります。それよりも大きな場合は、箱から出してお入れください。) 蓋は乗せるだけなので入れ替えも簡単にできます。 袋ティッシュも使用できます。袋ティッシュの場合は蓋が重しになり取りやすく最後まで使いやすいです。 塗装は亜麻仁油を使用しています。小さなお子様がいるご家庭でも安心してご使用できます。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1個

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス