【352047001026】まな板 いちょうのまな板 絹板 500×240 和食高級店御用達 超仕上げ キッチン用品 台所用品 雑貨
■和食高級店御用達 いちょうのまな板「絹板」 山口県産のいちょうの木を木材加工歴30年以上のベテラン職人が全工程1人で仕上げた逸品です。 表面を絹のようになめらかに仕上げる「超仕上げ」を施しています。 ・やわらかくて刃当たりよし・・・柔らかく弾力があるため包丁を傷めにくく、ほどよい柔らかさで長時間使用しても疲れにくいことからプロの料理人にも愛用されています。 ・扱いやすいのも魅力・・・いちょうの木は適度な油分を含むため、水はけがよく乾きやすく、におい残りが少ないのも特徴です。 ・削り直しも可能です・・・長年愛用され包丁の跡が目立つようになった場合、削り直しをすれば元のような滑らかな表面に戻すこともできます。 ※道の駅萩往還「菜々色マルシェ」店頭では、削り直しも承っています。 使うほどに愛着が深まる、いちょうのまな板「絹板」。ぜひお試しください。 ■道の駅萩往還「菜々色マルシェ」からお届けします! 道の駅萩往還「菜々色(なないろ)マルシェ」は、野菜ソムリエプロの資格を持つスタッフが常駐する、山口県で唯一の日本野菜ソムリエ協会認定青果取扱店です。 山口県萩市は、山あり海あり島嶼部あり。それぞれ個性豊かな気候、風土を有する食材の宝庫です。なかでも、「エリート農家」と呼ばれる方々が丹精込めて生産された野菜、果物は萩が誇る名品です。菜々色マルシェは、地元、山口県萩市が自信をもっておすすめする旬の野菜、果物を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。