012-002 遊山箱(阿波おどり)

120,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 遊山箱(阿波おどり) 徳島藍天然灰汁醗酵建本藍染布貼り、セラウッド塗装 W20.3D13H16(cm)×1
遊山箱の歴史は古く江戸時代より春のお節句を祝う遊山遊びから始まり阿波の文化となり現在では徳島の伝統工芸品として子供の健康、成長を祝う縁起物として、またアクセサリー入れインテリア小物入れなど多くの用途に使われています。
仕上は耐久性、耐熱性があり衛生面でも安心なセラミック配合の特殊コーティングを施しています。
【注意事項】手仕事の藍染において同じ商品でも色合いに若干の違いがあります。
【提供】舞工房
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。