香川の伝統菓子・おいりと和三盆セット
「おいり」は香川県の主に西讃地方で嫁入り道具と共に持たせた伝統の菓子です。おいりを円筒ケース入れのを現代風にアレンジした商品と、本場香川の和三盆をセットにしました。 ※製造にかかる工程のすべてを県内で行っています(餅つき⇒伸ばし⇒乾燥⇒裁断⇒炒り⇒着色⇒乾燥(異物検査・細菌検査)、糖精製⇒着色⇒型取り⇒乾燥(異物検査・細菌検査))
19,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 和三盆(9個×2)、おいり(14g×7)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。